澤の花【Beau Michelle】ボー・ミッシェル
酒屋さんですすめられて購入。

500mlで1,210円でした。
低アルで9%です。

「発酵中の醪に音楽を聴かせる事によってまろやかな味わいに。
蔵に流れる音楽がこの酒名の由来です。
女性の為の日本酒として、口当たりの良いアルコール9度で設計しています。
吟醸酒と同じ手間暇をかけて醸され、程よい酸味と甘みが特徴です。」
ということでとても飲みやすいお酒です。
辛みは全然なくて、程よい酸味を後で感じますね。
日本酒っぽくないので苦手な方にはいいかもしれません。
おいしかったけど、500mlはすぐなくなりますね。
飲みやすいからなおさらです。
(2020.8.21 購入)


500mlで1,210円でした。
低アルで9%です。

「発酵中の醪に音楽を聴かせる事によってまろやかな味わいに。
蔵に流れる音楽がこの酒名の由来です。
女性の為の日本酒として、口当たりの良いアルコール9度で設計しています。
吟醸酒と同じ手間暇をかけて醸され、程よい酸味と甘みが特徴です。」
ということでとても飲みやすいお酒です。
辛みは全然なくて、程よい酸味を後で感じますね。
日本酒っぽくないので苦手な方にはいいかもしれません。
おいしかったけど、500mlはすぐなくなりますね。
飲みやすいからなおさらです。
(2020.8.21 購入)




- 関連記事
-
- 星長豆腐店@長岡市栃尾
- 黒澤 きもと黒澤 勝沼ワイン樽熟成 500ml
- 澤の花【Beau Michelle】ボー・ミッシェル
- かぼす搾り
- 笑四季 Sensation 純米白ラベル 火入れ 1800ml
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか