ひれかつ膳@とん八 米沢店
何気にとん八のHPを見ていたら。
平牧三元豚ひれかつセールというものが。

お得!
「山形に生まれ、山形で育った、とんかつ屋「とんかつとん八」が
誕生して38年、県内9店舗となる新店を山形市流通センターに
2020年9月8日(火)グランドオープンします!!
オープン記念として、既存のとん八8店舗含め全店にて
9/8〜10開催、1日限定100食の
平牧三元豚ひれかつセール (1,360円⇒1,000円+消費税)
を開催いたします!!!!」
という内容です。
というわけで、9/8、友人を誘い行ってきました。
いつもは南陽店に行っていたのですが、
この日は珍しく米沢店へ。
米沢店に行ってみてビックリ。
前に行ったのはだいぶ前だったけど、
お店、新しくしたんですね!
すごくきれい。
もちろん、注文は決まっていますので。
ひれかつで!
ごまをすりながら待ちます。

ごまの量も、南陽店より多めのような気がする。
気のせいだと思うけど。
あー、とん八行くなら南陽店は行かないかもなあ。
米沢のほうがいい。
南陽はなんか暗い感じもするし。
客が全然いないのに、出てくるのかなり遅い時もあったし。
なんていう話を友達としながら待っていると。
ひれかつ登場。

ひれかつ膳 150g。
通常1,360円+税が今回は1,000円+税(1,100円)

うれしい。
友人に至ってはソースもこっちの方がおいしい気がする!と言っていましたが。
たぶんおなじです!
ひれかつはやっぱり柔らかくておいしい。
ご飯は五穀米に。量は半分にしてもらいました。
その分キャベツはトングで2つかみほどおかわり。
味噌汁もおかわりをいただきました。
結構人も入っていましたね。
今回はいつもなくしてたり、期限が切れていたりして使ったことがなかったクーポンが
使えました。
アイスをいただけるクーポンです。
アイスはバニラ、黒ゴマ、季節のアイスから選べます。
季節のアイスは和栗だったので和栗で!

冷え冷えの器できました。
先に準備しておいて冷凍庫に入れておいてるんですね。
栗の粒粒も入っていておいしかったです。
ごちそうさまでした!
(2020.9.8 訪)
とんかつ とん八
https://ton8.jp/
とん八 米沢店
山形県米沢市春日4-4-3
TEL 0238-26-8525
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
年中無休
駐車場 あり




平牧三元豚ひれかつセールというものが。

お得!
「山形に生まれ、山形で育った、とんかつ屋「とんかつとん八」が
誕生して38年、県内9店舗となる新店を山形市流通センターに
2020年9月8日(火)グランドオープンします!!
オープン記念として、既存のとん八8店舗含め全店にて
9/8〜10開催、1日限定100食の
平牧三元豚ひれかつセール (1,360円⇒1,000円+消費税)
を開催いたします!!!!」
という内容です。
というわけで、9/8、友人を誘い行ってきました。
いつもは南陽店に行っていたのですが、
この日は珍しく米沢店へ。
米沢店に行ってみてビックリ。
前に行ったのはだいぶ前だったけど、
お店、新しくしたんですね!
すごくきれい。
もちろん、注文は決まっていますので。
ひれかつで!
ごまをすりながら待ちます。

ごまの量も、南陽店より多めのような気がする。
気のせいだと思うけど。
あー、とん八行くなら南陽店は行かないかもなあ。
米沢のほうがいい。
南陽はなんか暗い感じもするし。
客が全然いないのに、出てくるのかなり遅い時もあったし。
なんていう話を友達としながら待っていると。
ひれかつ登場。

ひれかつ膳 150g。
通常1,360円+税が今回は1,000円+税(1,100円)

うれしい。
友人に至ってはソースもこっちの方がおいしい気がする!と言っていましたが。
たぶんおなじです!
ひれかつはやっぱり柔らかくておいしい。
ご飯は五穀米に。量は半分にしてもらいました。
その分キャベツはトングで2つかみほどおかわり。
味噌汁もおかわりをいただきました。
結構人も入っていましたね。
今回はいつもなくしてたり、期限が切れていたりして使ったことがなかったクーポンが
使えました。
アイスをいただけるクーポンです。
アイスはバニラ、黒ゴマ、季節のアイスから選べます。
季節のアイスは和栗だったので和栗で!

冷え冷えの器できました。
先に準備しておいて冷凍庫に入れておいてるんですね。
栗の粒粒も入っていておいしかったです。
ごちそうさまでした!
(2020.9.8 訪)
とんかつ とん八

とん八 米沢店
山形県米沢市春日4-4-3
TEL 0238-26-8525
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
年中無休
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫