えびとマッシュルームのトマトクリーム@スパゲッティリア くれーぷ(南陽市宮内)
またまただいぶ久しぶり。
前回から4年半たったみたいです。
久しぶりにどうだったかな~と思って行ってみました。
前回、なんか思ってたより普通だなーと思ったのもあるんだけど
足が遠のいていました。
前はもっとおいしかったような気がしたので。
今回友人を誘って行ってみたら、さらに値上がりしてた。
・・・まあ仕方ないけど。。



いつも同じものばかり頼んでしまう。
えびとマッシュルームのトマトクリーム。
なんと、もう税抜きで1,100円。税込みで1,210円。
・・・高くなったなあ。。。
サラダが付きます。

テーブルにはオイルが置いてありました。

前はなかった気がする。
ハーブ系のオイルと唐辛子入りオイル。

パスタはエビもおいしく、トマトクリームもおいしかったです。
ゆで具合、パスタのかたさもちょうどよい。
ただ、あ、これ前回も感じたんだったなあと思ったのは、
スパゲッティを油でたぶん少し炒めてると思うのですが、
その油の味が少し感じられる。オイル、、じゃなくて油って感じなの。
それがなんか、あ、って感じる。
オリーブオイルの味っぽくないし。
なんか安っぽく感じてしまって。
卓上にある唐辛子オイル掛けたらおいしかったので、
あとで結構かけました。
このオリーブオイルの味は好きなんだよね。おいしい。
あと卓上に一味が置いてあったんだけど、
ふたもないし、いつからおいてあるのかしら、置きっぱなしなのかしら、
と、ちょっと気になった。
だいぶ前だとパスタと一緒にか、後に持ってきていたような気がするんだけど。
友人が食べたのは、キノコとベーコンのクリームソース。同じく1,210円。

キノコはいろいろ入っていたそうです。
友人がおいしいと気に入ったみたいなのでまた行くかもです。
私的にはちょっと高いかなあ~、味もまあ普通においしいからいいんだけど。
特別おいしい!っていう感じじゃなくなったんだよね。
(2020.9.17 訪)
今までのくれーぷ関連の記事はこちらを。
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
TEL 0238-45-2903
営業時間 11:00~14:00/17:30~21:00
定休日 水曜定休
駐車場 有



前回から4年半たったみたいです。
久しぶりにどうだったかな~と思って行ってみました。
前回、なんか思ってたより普通だなーと思ったのもあるんだけど
足が遠のいていました。
前はもっとおいしかったような気がしたので。
今回友人を誘って行ってみたら、さらに値上がりしてた。
・・・まあ仕方ないけど。。



いつも同じものばかり頼んでしまう。
えびとマッシュルームのトマトクリーム。
なんと、もう税抜きで1,100円。税込みで1,210円。
・・・高くなったなあ。。。
サラダが付きます。

テーブルにはオイルが置いてありました。

前はなかった気がする。
ハーブ系のオイルと唐辛子入りオイル。

パスタはエビもおいしく、トマトクリームもおいしかったです。
ゆで具合、パスタのかたさもちょうどよい。
ただ、あ、これ前回も感じたんだったなあと思ったのは、
スパゲッティを油でたぶん少し炒めてると思うのですが、
その油の味が少し感じられる。オイル、、じゃなくて油って感じなの。
それがなんか、あ、って感じる。
オリーブオイルの味っぽくないし。
なんか安っぽく感じてしまって。
卓上にある唐辛子オイル掛けたらおいしかったので、
あとで結構かけました。
このオリーブオイルの味は好きなんだよね。おいしい。
あと卓上に一味が置いてあったんだけど、
ふたもないし、いつからおいてあるのかしら、置きっぱなしなのかしら、
と、ちょっと気になった。
だいぶ前だとパスタと一緒にか、後に持ってきていたような気がするんだけど。
友人が食べたのは、キノコとベーコンのクリームソース。同じく1,210円。

キノコはいろいろ入っていたそうです。
友人がおいしいと気に入ったみたいなのでまた行くかもです。
私的にはちょっと高いかなあ~、味もまあ普通においしいからいいんだけど。
特別おいしい!っていう感じじゃなくなったんだよね。
(2020.9.17 訪)
今までのくれーぷ関連の記事はこちらを。
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
TEL 0238-45-2903
営業時間 11:00~14:00/17:30~21:00
定休日 水曜定休
駐車場 有





- 関連記事
-
- 二代目担々麺@麺屋葵(南陽市)
- 竹デーのロースかつ定食@旨いとんかつ 竹亭(南陽市)
- えびとマッシュルームのトマトクリーム@スパゲッティリア くれーぷ(南陽市宮内)
- ひれかつ膳@とん八 米沢店
- 冷やし担々麵(本年6回目)@麵屋 葵(南陽市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫