吹割の滝@群馬県沼田市
ランチ後は沼田市の吹割の滝まで向かったのですが。
一般道を通ったので結構時間がかかりました。
意外にここまでの交通は不便みたい。
グーグルにナビしてもらったらかなりの山道を通らされました。
そして、こんにゃく畑多い~。
すごくこんにゃく植わっていますねー。
宿にはチェックイン時間に入りたい人なのですが、
向かっているうちにすでに15時になってしまいました。
周辺道路も混んでいましたしね。
有料駐車場、無料駐車場といろいろあります。
無事無料駐車場に駐車し滝へ向かいます。

結構下に降りていきます。





なかなか人が多かったな~。



見終わってもやっぱり道路は混んでいたのでまっすぐ宿に向かいました。
(2020.9.21)


一般道を通ったので結構時間がかかりました。
意外にここまでの交通は不便みたい。
グーグルにナビしてもらったらかなりの山道を通らされました。
そして、こんにゃく畑多い~。
すごくこんにゃく植わっていますねー。
宿にはチェックイン時間に入りたい人なのですが、
向かっているうちにすでに15時になってしまいました。
周辺道路も混んでいましたしね。
有料駐車場、無料駐車場といろいろあります。
無事無料駐車場に駐車し滝へ向かいます。

結構下に降りていきます。





なかなか人が多かったな~。



見終わってもやっぱり道路は混んでいたのでまっすぐ宿に向かいました。
(2020.9.21)




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか