fc2ブログ

ランチバッカスコース@バッカス(仙台市国見ケ丘)

予約して伺いました。

ほんとに住宅街ですね~。

個室っぽくなっているのでいいです。

ランチメニュー

ランチは1,100円のものと1,700円のもの。
2,500円のもあったかな。

1,100円でもいいかな~と思ったのですが、、1,700円のコースに。

コース内容(全7品) 1,700円
・アミューズ
・オードブルバリエ
・本日のスープ
・メイン料理
・本日のデザート盛り合わせ
・コーヒーor紅茶

という内容です。

アミューズはスペイン風オムレツとか。
すっごいニンニクの香りがする。

アミューズ スペインオムレツ

ニンニクが結構強めで、塩味も強めです。
ちょっとしょっぱいなあ。。

オードブルバリエ

オードブル

紫きゃべつのラぺとか生ハムとかローストビーフとか。
パンの上に乗っているのはチーズだそうですが、
ちょっと食べたことがなような味でした。
どれもやっぱりしょっぱめ。
お酒飲みながらとかならいいのかなー。
もともと夜メインなんでしょうかね。

あ、そういえば最初水が来ていなかったのでセルフかな?
と思ったらそうでもなかったので、言ってみると忘れていたそうです。

水はなんだか水素水で体に良いとか?

次にスープ。

エビスープ

海老のスープ。エビの味がすごくしました。
だけどぬるめ。

こちらは友人が選んだメインの
「宮城野ポーク肩ロースのグリル 県産フレッシュハラペーニョソースで」

宮城野ポーク肩ロースのグリル 県産フレッシュハラペーニョソースで

おいしかったです。

私は「鶏もも肉のロースト ガーリックペッパー仕立て」

鶏もも肉のロースト ガーリックペッパー仕立て

皮がパリッとしていておいしい。

のですが、やっぱりしょっぱい。
塩味はどれも強めですね。

そのせいでかなり水は飲みました。

パン

パンに添えられていたのはバターではなくマーガリンでした。

デザートはマロンアイスとチーズケーキ。

チーズケーキ マロンアイス

盛り合わせだともっと豪華なものをイメージしていた。
これだとプチデザートそんなに変わらないなあ。
チーズケーキもなんだかちょっと普通のとは違う感じだった。

コーヒー デザート
ドリンクはコーヒーに。

結構品数も多くていいよね~と思っていたのですが、
んーなんか残念。

味付けがしょっぱいというのもあるけど。
スープがぬるいとか端々がちょっと残念なところがありました。
一番はやっぱりしょっぱい、ってことかな。

まあ食べてみないとわからないことですからね。

(2020.10.3 訪)

Restaurant&Bar Bacchus(バッカス)https://r.gnavi.co.jp/nkd2ev0c0000/
宮城県仙台市青葉区国見ヶ丘1-33-6
TEL 050-3312-7436
営業時間 火~土 ランチ 11:30~14:30(L.O.13:30)
※日曜日のランチはお休み
火~日 ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 第1月曜日、第3月曜日・火曜日、第4月曜日、第5月曜日
駐車場 あり
バッカス
ブログランキング・にほんブログ村へ 食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


食べ歩き・宮城 | 2020-11-19(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!