弥彦パノラマタワー
友人が弥彦のパノラマタワーに行ってみたいと言っていたので、行ってみた。
ただ、紅葉なのかしら?混むのかしら?
と思って、(前回の那須の件があったため、道路の渋滞は避けたく)
朝早くに出かけることにしました。
弥彦スカイラインを通って行ったのですが、
まあ着いたら全然混んでいなくて、しかも天気はあまりよくなかった。
岩室近辺までは割とよく行っているのでそこからだと比較的近く感じました。

今は50周年キャンペーンで割安になっています。
クライミングカーとパノラマタワーで500円。


パノラマタワーは回転しながら上昇していく展望台。
そして回転しながら降りてきます。
座って見れます。



海も山も見れてなかなかいいです。
天気が良かったらなあ~と思いました。
クライミングカーは別に乗らなくてもよかったけど
せっかくなので乗りました。
天気が良ければなー、でも仕方ないなーと思ったのだけど、
山を下りたらめっちゃいい天気!笑
混むのを避けたく早めに出たのがあだになったかな~。
ちょっと残念。
(2020.10.31 訪)



ただ、紅葉なのかしら?混むのかしら?
と思って、(前回の那須の件があったため、道路の渋滞は避けたく)
朝早くに出かけることにしました。
弥彦スカイラインを通って行ったのですが、
まあ着いたら全然混んでいなくて、しかも天気はあまりよくなかった。
岩室近辺までは割とよく行っているのでそこからだと比較的近く感じました。

今は50周年キャンペーンで割安になっています。
クライミングカーとパノラマタワーで500円。


パノラマタワーは回転しながら上昇していく展望台。
そして回転しながら降りてきます。
座って見れます。



海も山も見れてなかなかいいです。
天気が良かったらなあ~と思いました。
クライミングカーは別に乗らなくてもよかったけど
せっかくなので乗りました。
天気が良ければなー、でも仕方ないなーと思ったのだけど、
山を下りたらめっちゃいい天気!笑
混むのを避けたく早めに出たのがあだになったかな~。
ちょっと残念。
(2020.10.31 訪)




- 関連記事
-
- 胎内市チューリップフェスティバル2022
- 笹川流れ
- 弥彦パノラマタワー
- 弥彦神社
- 村上市(きっかわ、温泉卵、海など)
コメント
コメントの投稿
トラックバック