再訪@ル ラパン(弥彦村)
弥彦スカイラインを下りて、前回行って気に入ったパン屋さんへ。
大鳥居の近くだからほんとにわかりやすい。
午前中だからか品数が豊富。
悩むなー。
とりあえずクロワッサン。160+税(173円)


やっぱおいしいですね。

あんバターフランス 160円+税(173円)

もちろんおいしい。パンがおいしいしね~。
ミルククリームフランス(レーズン入り) 160円+税(173円)

ミルククリーム甘い!けどおいしい!
栗・チョコ・くるみのバトン 220円+税(238円)

チョコいらないんだけどなー。
チョコが入ると全部チョコになってしまうのが実はいや。
チョコと栗の入っているところが一緒のところがあって、
ああーチョコ邪魔だなあと思った。
でもあとで栗の渋皮煮のところがあっておいしかった。
やっぱチョコいらない。
パン自体がやっぱり好み。おいしい。
生スコーン(チョコ) 160円+税(173円)

生クリーム使用のスコーンということみたいです。
まあ、おいしいっちゃあおいしいけど、、ソフトなクッキーだよねという印象。
やっぱパンはおいしいのでまたこちらあたりまで来るならぜひ寄りたいなあ。
(2020.10.31 購入 翌日食)
関連記事
「クロワッサン・クリームコロネ・ピロシキ・α+バゲット・ポテトサラダのベーコンエピ@ル・ラパン(弥彦村)」(2020.9.27up)
ル ラパン(Le・Lapin)
新潟県西蒲原郡弥彦村矢矧7297-1
TEL 0256-77-8509
営業時間 8:00~18:00(パン売り切れ次第終了)
定休日 火曜、月1回月曜
駐車場 あり





大鳥居の近くだからほんとにわかりやすい。
午前中だからか品数が豊富。
悩むなー。
とりあえずクロワッサン。160+税(173円)


やっぱおいしいですね。

あんバターフランス 160円+税(173円)

もちろんおいしい。パンがおいしいしね~。
ミルククリームフランス(レーズン入り) 160円+税(173円)

ミルククリーム甘い!けどおいしい!
栗・チョコ・くるみのバトン 220円+税(238円)

チョコいらないんだけどなー。
チョコが入ると全部チョコになってしまうのが実はいや。
チョコと栗の入っているところが一緒のところがあって、
ああーチョコ邪魔だなあと思った。
でもあとで栗の渋皮煮のところがあっておいしかった。
やっぱチョコいらない。
パン自体がやっぱり好み。おいしい。
生スコーン(チョコ) 160円+税(173円)

生クリーム使用のスコーンということみたいです。
まあ、おいしいっちゃあおいしいけど、、ソフトなクッキーだよねという印象。
やっぱパンはおいしいのでまたこちらあたりまで来るならぜひ寄りたいなあ。
(2020.10.31 購入 翌日食)
関連記事

「クロワッサン・クリームコロネ・ピロシキ・α+バゲット・ポテトサラダのベーコンエピ@ル・ラパン(弥彦村)」(2020.9.27up)
ル ラパン(Le・Lapin)
新潟県西蒲原郡弥彦村矢矧7297-1
TEL 0256-77-8509
営業時間 8:00~18:00(パン売り切れ次第終了)
定休日 火曜、月1回月曜
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか