fc2ブログ

塩の湯温泉(サンセット中条)@胎内市

前から行ってみたかった温泉。
今回初です。
向かったのが陽が落ちてからだったので、
ナビの案内で行ったら騙されました。
(行ったら真っ暗で入り口がない)

なんとか無事到着して、券売機で券を購入しお風呂へ。
入浴料金 350円。

こちらは施設が2つあって、お風呂も2カ所にあり、中でつながっているので
どちらも入れます。

ふれあい館

こちらは受付をしたふれあい館の方のお風呂入り口。
こちらのお風呂の方が広いそうです。

奥に進んでいくとサンセット中条のお風呂の入り口。
分かりにくいですが、まっすぐなので。

サンセット中条

こちらの湯温の方が高い。
で、口コミでこちらの方が狭いと書いてあった。

でもまあ、こっちに入ってみよう。

スリッパは6くらいあったかな。

でもちょうど脱衣所に4人くらいいてあがるところでした。

脱衣所も割と狭い。

かろうじてドライヤーがあった。

こちらはサウナもあるようでサウナに入るにはプラス100円らしい。
なので水風呂もありました。

浴室に入っていくと1人だけ姿が見えた。
あとになるとサウナから1人出てきました。

無理だろうと思っていたのですが、
1人になった時があったので奇跡的に写真が撮れました。
(ぼやっとしていますが)

サンセット中条

ボディソープやシャンプーなどはなし。
何だかかろうじてレモン色っぽい石鹸があった。
準備して行ったので問題なし。

さてお風呂。

入り口が短く奥に入る感じの浴槽。
奥の上部にお湯が出て来るところがあります。
写真手前は水風呂です。
サンセット中条

気になっていたにおい。
油臭あり、モール泉っぽい感じも。
私的には癖があるけど好きな匂いです。

そして塩の湯というだけあってしょっぱい。

あたたまるー。(熱いってのもあるけど)

湯温は持って行った簡易式湯温計では45℃程度。

まあ、入れますね。意外と大丈夫。
ついでに流れてくる温泉も計ってみたけどこちらは50℃くらいあったような。

水風呂にも入りました。

適当にこちらを出て、ふれあい館の方にも入ろうかと思っていたのですが、
1人になれる時間もあったりでもうここでいいなとずっとこちらに入っていました。

めちゃいいお湯で気に入りました。
また行きたいな。

(2020.10.31 訪)

塩の湯温泉 ふれあい館・サンセット中条https://shionoyu-onsen.com/
新潟県胎内市村松浜840-8
詳しくは上記HPを。
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県
関連記事


温泉・新潟(旅館の食事等含む) | 2020-12-13(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!