苺大福/ふ志や菓子店
順番から言えばこちらの方が「糸柳」より先にUP予定でした。
(うん、順番を間違えたのでした。)
気を取り直して。
しまさんからのいただき物です。
(いつもいつもありがとうございます)
ふ志や菓子店の苺大福。
好物です
いつもしまさんからいただいているのですが、実は
昨年12月にお店に買いに行ったのです。
ですが、まだやっていないとの事でした。
年が明けたらまた買いに行ってみよう・・・と思いつつ未購入でした。
うれしい~~~

もちもちの大福の皮に白あん。それに甘い苺。
どれをとってもすばらしいです。
白あんもおいしいし、苺も甘くておいしい。
また食べたいなぁ。
通りかかったら買いに行こう
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり
(うん、順番を間違えたのでした。)
気を取り直して。
しまさんからのいただき物です。
(いつもいつもありがとうございます)
ふ志や菓子店の苺大福。
好物です

いつもしまさんからいただいているのですが、実は
昨年12月にお店に買いに行ったのです。
ですが、まだやっていないとの事でした。
年が明けたらまた買いに行ってみよう・・・と思いつつ未購入でした。
うれしい~~~


もちもちの大福の皮に白あん。それに甘い苺。
どれをとってもすばらしいです。
白あんもおいしいし、苺も甘くておいしい。
また食べたいなぁ。
通りかかったら買いに行こう

ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- 定番あずき あじまん
- あわもち・草あんびん/小林餅店
- 苺大福/ふ志や菓子店
- 菓子処 なごみ庵
- 薄皮たい焼き たい夢
コメント
白餡だー!
白餡使用の苺大福を出すお店は何軒かあると聞いてはいましたが、画像見たのは初めてです。
甘い苺使用ていうのが良いですね^^
白餡使用の苺大福を出すお店は何軒かあると聞いてはいましたが、画像見たのは初めてです。
甘い苺使用ていうのが良いですね^^
白餡ですか!
初めて見ました~。
カップに入っているのは、それだけ柔らかいからなのでしょうね~
初めて見ました~。
カップに入っているのは、それだけ柔らかいからなのでしょうね~
白あんのイチゴ大福ですが、これがおいしいのですよ~
苺も甘くておいしかった~~^^
シーズン中にもう1度は食べたいです。

苺も甘くておいしかった~~^^
シーズン中にもう1度は食べたいです。
苺大福で白あんはあいますね。
私も普通の粒あん派なのですが、これは好きです。
苺とよく合いますよ
私も普通の粒あん派なのですが、これは好きです。
苺とよく合いますよ

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫