苺大福/ふ志や菓子店
順番から言えばこちらの方が「糸柳」より先にUP予定でした。
(うん、順番を間違えたのでした。)
気を取り直して。
しまさんからのいただき物です。
(いつもいつもありがとうございます)
ふ志や菓子店の苺大福。
好物です
いつもしまさんからいただいているのですが、実は
昨年12月にお店に買いに行ったのです。
ですが、まだやっていないとの事でした。
年が明けたらまた買いに行ってみよう・・・と思いつつ未購入でした。
うれしい~~~

もちもちの大福の皮に白あん。それに甘い苺。
どれをとってもすばらしいです。
白あんもおいしいし、苺も甘くておいしい。
また食べたいなぁ。
通りかかったら買いに行こう
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり
(うん、順番を間違えたのでした。)
気を取り直して。
しまさんからのいただき物です。
(いつもいつもありがとうございます)
ふ志や菓子店の苺大福。
好物です

いつもしまさんからいただいているのですが、実は
昨年12月にお店に買いに行ったのです。
ですが、まだやっていないとの事でした。
年が明けたらまた買いに行ってみよう・・・と思いつつ未購入でした。
うれしい~~~


もちもちの大福の皮に白あん。それに甘い苺。
どれをとってもすばらしいです。
白あんもおいしいし、苺も甘くておいしい。
また食べたいなぁ。
通りかかったら買いに行こう

ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- 定番あずき あじまん
- あわもち・草あんびん/小林餅店
- 苺大福/ふ志や菓子店
- 菓子処 なごみ庵
- 薄皮たい焼き たい夢
コメント
白餡だー!
白餡使用の苺大福を出すお店は何軒かあると聞いてはいましたが、画像見たのは初めてです。
甘い苺使用ていうのが良いですね^^
白餡使用の苺大福を出すお店は何軒かあると聞いてはいましたが、画像見たのは初めてです。
甘い苺使用ていうのが良いですね^^
白餡ですか!
初めて見ました~。
カップに入っているのは、それだけ柔らかいからなのでしょうね~
初めて見ました~。
カップに入っているのは、それだけ柔らかいからなのでしょうね~
白あんのイチゴ大福ですが、これがおいしいのですよ~
苺も甘くておいしかった~~^^
シーズン中にもう1度は食べたいです。

苺も甘くておいしかった~~^^
シーズン中にもう1度は食べたいです。
苺大福で白あんはあいますね。
私も普通の粒あん派なのですが、これは好きです。
苺とよく合いますよ
私も普通の粒あん派なのですが、これは好きです。
苺とよく合いますよ

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか