湯倉温泉 鶴亀荘@料理偏
準備ができたら呼びに来てくれるとのことで部屋で待っていました。
1階の只見川が眺められる個室で食事です。
同時間帯に旅館入り口からほど近いところでお食事会も開催されていて賑やかでした。
お風呂で会った感じから言うと女性が多いのだと思います。
おしながきあり。


先付け 地くるみどうふ
優しい甘さでおいし。地胡桃って高いんですよねえ~。
丁寧に手ですりつぶして作ったそうです。

食前酒でゆず酒。
前菜・・・
館岩赤かぶ寿司
ねぎ入り玉子焼
春菊ごま和え
利平栗渋皮煮
会津郷土食 さんしょうゆべし
干し柿チーズ
もってのほか(菊)
セロリ佃煮
ちりめんざんしょう
芋がら
前菜からどれもおいしい!
そして地元の食材で作っているというのがまたうれしい。
やっぱ料理すごくいいんだな~と実感。
決まり切った旅館の食事はもういいかな~と思っていただけに
こういった料理はとてもうれしいです。
栗の渋皮煮もすごく甘さ控えめ。
干し柿チーズなんてめっちゃうまい。
芋がらもちょうどいい味付け。
春菊の胡麻和えもおいしー。
なんかこの前菜で結構満足してしまいます。

かぶ入り茶わん蒸し。
かぶがめちゃ柔らかくておいしい。

子持ち鮎の有馬煮。

鮎が一匹、すご―――く柔らかく煮られています。
頭も全部食べられるとのこと。
なので全部食べました。
添えられていたねぎもおいしかった。
ほんとちょうどいい味付けなんだよね。
甘すぎるとかなくて。

道明寺まんじゅう。
まんじゅうというからふかしてあるというか柔らかいんだろうな。
と思ったら、揚げてあって。パリッパリ。ぜんべいみたいにパリッと音がする。
箸では切れないのでがぶり。
中にはひき肉が入っています。
パリパリの食感もよくてほんとおいしい。

お酒はいただかなかったのでお茶を持ってきてくれました。
ほうじ茶。

福島県産牛肉と坂下町立川産ごぼう八幡巻仕立て 地野菜と赤ワインソースで

これがまったっ。めっちゃおいしい。
牛が薄切りなのですが、存在感ありの柔らかくてすごくいい味。
おいしい。中に入っているゴボウもめっちゃ柔らかい。
ソースの味もよくて。めちゃうまいです。
もうかなりお腹いっぱいで、ご飯はいいかな~な感じなのですが、
とろろごはんでしょ?
いただきます。

とろろご飯となめこの赤だし味噌汁、はくさいとたまり漬け。
なめこの味噌汁もおいしい。ご飯も食べちゃうよー。

水菓子。
紫芋のチーズケーキ・ふじりんごコンポート・いちご・洋梨。
もうお腹いっぱいで。起きていられませんでした。
部屋に帰って布団にダイブ。
そのまま寝てしまいました。
夜中に起きだしてお風呂にのんびり入り。
朝になればご飯です。
朝食は7時半に。
準備ができましたと案内がありまた1階へ。

ご飯は程よい炊き加減。
おいしい。私的にはもう少しかためでもいいかな。
鮭もおいしい。
ゴボウのきんぴらや油揚げもおいしかった。
温泉で作った温泉卵は少し硬め。

花豆はすっごく甘さ控えめ。

おいしかった。
ほんと食事、めちゃ美味しいです。
今回はたまたまお風呂も自由に入れてかなり満足できた旅館でした。
お腹いっぱいです!

のんびりできました。
(2020.12.12 宿泊)
1泊2食 14,450円×2
Gotoで35%引き 18,875円
地域共通クーポン 4,000円分いただきました
鶴亀荘http://turukameso.com/
福島県大沼郡金山町大字本名字上ノ坪1942
TEL 0241-54-2724





クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん