モンブラン/ふ志や菓子店
苺大福も気になったのですが、もう少したってからまた買いに行こうと思い
今回は『モンブラン』と『シュースロール』?を買って見ました。
モンブラン 260円

あまりみた事が無いモンブランの形。
でも県内のお店でこんな形のモンブランがあるというのを(ネットで)
をみた事があります。
まだ未購入ですが。。
って事でこちらを買ってみました。
お店の人によると外はマロングラッセのペースト、
中は生クリームとムースとの事。

ほぉ。こんな感じになっているのか。
一番下の底の方には何か敷いてありますね。うん。これもおいしいですよ。
構造的には刻んだ栗の入ったムースがスポンジに包まれています。
上にのっている生クリームは、なんていったら伝わるでしょう。
「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」という感じです。
?分かりにくいですよねぇ。。
私の中にそんな感じでした
昔ながらの、という感じかな。
まずまずおいしかったです。
それにお手頃金額です
ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり
今回は『モンブラン』と『シュースロール』?を買って見ました。
モンブラン 260円

あまりみた事が無いモンブランの形。
でも県内のお店でこんな形のモンブランがあるというのを(ネットで)
をみた事があります。
まだ未購入ですが。。
って事でこちらを買ってみました。
お店の人によると外はマロングラッセのペースト、
中は生クリームとムースとの事。

ほぉ。こんな感じになっているのか。
一番下の底の方には何か敷いてありますね。うん。これもおいしいですよ。
構造的には刻んだ栗の入ったムースがスポンジに包まれています。
上にのっている生クリームは、なんていったら伝わるでしょう。
「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」という感じです。
?分かりにくいですよねぇ。。
私の中にそんな感じでした

昔ながらの、という感じかな。
まずまずおいしかったです。
それにお手頃金額です

ふ志や菓子店(ふぢやかしてん)
山形県米沢市金池1-4-25
TEL 0238-22-3250
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- あかさたなで甘味など
- シュースロール ふ志や菓子店
- モンブラン/ふ志や菓子店
- 定番あずき あじまん
- あわもち・草あんびん/小林餅店
コメント
これは珍しい形ですね~
ほぉ~、こうなっているのか~。
栗もキチンと入っているのね!!
バランス的に丁度いい感じだなぁ。
普通の奴だと、生クリーム少なめですもんね。
赤いリボンも購買意欲をそそります(笑
ほぉ~、こうなっているのか~。
栗もキチンと入っているのね!!
バランス的に丁度いい感じだなぁ。
普通の奴だと、生クリーム少なめですもんね。
赤いリボンも購買意欲をそそります(笑
チューリップの蕾みたいな形ですね。
かあいらしい・・ ^д^
かあいらしい・・ ^д^
これで260円!安いっ!
マロングラッセのモンブランっていうのもいいですね。
この形も面白~い。たぶんカードとかで伸してすくいとるのかな???秋になったら挑戦してみようかな。できるかな(笑)。
マロングラッセのモンブランっていうのもいいですね。
この形も面白~い。たぶんカードとかで伸してすくいとるのかな???秋になったら挑戦してみようかな。できるかな(笑)。
めくってみたらこうなっていました
バランスはいい感じですね。
今度は苺大福を買うぞぉ

バランスはいい感じですね。
今度は苺大福を買うぞぉ

ちょっと目を引く形でしょ

お手頃価格でしょう♪うれしくなります。
> この形も面白~い。たぶんカードとかで伸してすくいとるのかな???秋になったら挑戦してみようかな。できるかな(笑)。
ぜひぜひ!ノランロランさんのところのも食べてみたいです~^^
> この形も面白~い。たぶんカードとかで伸してすくいとるのかな???秋になったら挑戦してみようかな。できるかな(笑)。
ぜひぜひ!ノランロランさんのところのも食べてみたいです~^^
初めて見る形のモンブランです!
「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」っていうのは~素朴な味のクリームって事かな?
手が込んでいるのにこの値段は素敵♪
「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」っていうのは~素朴な味のクリームって事かな?
手が込んでいるのにこの値段は素敵♪
割と珍しい形ですよね^-^
> 「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」っていうのは~素朴な味のクリームって事かな?
> 手が込んでいるのにこの値段は素敵♪
どういったらいいんでしょう。
今風の、じゃない感じです。(ぁ
素敵なお値段でしょう♪うれしくなります。
> 「昔からあるケーキ屋さんのクリーム」っていうのは~素朴な味のクリームって事かな?
> 手が込んでいるのにこの値段は素敵♪
どういったらいいんでしょう。
今風の、じゃない感じです。(ぁ
素敵なお値段でしょう♪うれしくなります。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫