親子丼 和ごはん三平
前回のupが6月でしたから。
大雪の中訪ねてきてくれた友人と夕食を食べにいってきました

前から気になっていたんですよね~。親子丼。
卵好きなので。。
という事で親子丼 735円。

ふたを開けてびっくり。ご飯が多い

それに親子丼と言えば、卵の黄色い丼というイメージ。
黄色より白?がおおいような。。
そうね、卵の白に出汁やたれの色がついた感じの色合い。
見た目はちょっと、な感じです。
味はちょうどよい感じですね。
しょっぱいという感じはしません。
ご飯の下の方までたれや卵がしみています。
そう、思うに。
卵はほとんど半熟、というか、生に近い感じだったので
下の方にしみていったのだと。
だって下の方は卵ご飯の風味でしたから^^
卵ご飯、かなり懐かしい感じがしました。
実は好きです。
おいしくいただきました。
がっ。やっぱりご飯の量が多いので、かなりはらくっちぃ。。となりました。
今度はかき揚丼とか、お膳物がいいかなぁ~。
前に行ったときの記事は。
「和ごはん 三平」(2008.4.25UP)
「和ごはん三平 おまかせコース?」(2008.5.6UP)
「和ごはん 三平へ」(2008.6.15UP)
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり





この器、結構容量が大きいのですね。
醤油の色と、少々どろっとしたあたりがたまりません。
卵万歳と世界の中心で叫びたいですね。
※ぼんくーるさんいってきました(後日UP予定)
今月は、チョコとねぎみそシフォンでした。
どちらも美味しゅうございましたよ~。
体に優しそうで好印象(笑
記事を読んでコメントを見たらボンクールの情報が!
2月限定メニューに目が釘付けw
ぽにょさんGJ!
日曜日行ってみるか(笑
卵おいしいですよね。
ほんと、卵料理が好きなんですよ~。
> この器、結構容量が大きいのですね。
> 醤油の色と、少々どろっとしたあたりがたまりません。
これが結構深い器でね

下の方までしみていて大変おいしかったですよ。
色的にみるとしょっぱい感じがしますが、全然そんな事はなかったです。
> ※ぼんくーるさんいってきました(後日UP予定)
> 今月は、チョコとねぎみそシフォンでした。
> どちらも美味しゅうございましたよ~。
了解ですっ♪
よっしゃぁぁ。行くぞぉ♪
他にも食べてみたいな~って思うものが色々あります^^
日曜日にいくのですねぇ~。うらやましい~。
私は来週ですね。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen