贅沢赤ワイン仕込みの 特製ビーフシチュー@レストラン ヴァン・ベール(ホテル プリシード郡山2F)
前日の夜中、大きい地震がありいろいろ大変だった。
そして寝不足。
郡山市あたりでランチにしよう。
意外に街は普通に稼働していました。
電気も水道もガスも止まってないからでしょうね。
道すがら見かけた飲食店(フランチャイズ系)も結構たくさんいたし。
どこに行こうか悩んだ末、保存に入れていたこちらに行ってみることに。
提携の駐車場は目の前にありました。
3,000円以上の飲食で1時間の駐車券がもらえます。
HPで見てはいたものの、メニューがたくさんあり迷う。
贅沢赤ワイン仕込みの特製ビーフシチューにしました。
1,300円+税(1,430円)
ドリンクバーが付いてますので、どうぞということで。
ドリンクバー。



とりあえず酢のドリンクを飲んでみた。
その後レモネード。

サラダとスープ。

スープは卵のスープでした。

贅沢赤ワイン仕込みの特製ビーフシチュー。
パンかご飯を選べますので、パンにしました。

ビーフシチューはお肉がごろごろっとあったけど。
結構脂身が多くてそれも溶ける感じの脂身じゃなかった。
なのでちょっと残念。
味は良かったと思います。

友人は2月のボリュームランチのサーロインステーキピラフ。
こちらも1,300円+税(1,430円)
おいしかったです。ピラフも久しぶりに食べたけどおいしかった。
牛肉もおいしかった。

プチデザート。抹茶のプリンかな?
薄い抹茶の味。
好きなものを頼んだら3,000円に満たなかったので調整のため
バニラアイスを頼みました。

バニラアイス 250円+税(275円)
ドリンクバーもあるからゆっくりしたかったけど、
会計して1時間の駐車場券をもらって出ました。
月替わりとかでメニューもあるので、
別のメニューを食べてみたいかな。
(2021.1.14 訪)
ヴァン・ヴェール(Vent Vert)
http://www.precede-k.co.jp/restaurant/
福島県郡山市中町12-2 ホテルプリシード郡山 2F
TEL 024-925-3411
営業日および定休日は上記HPにてご確認ください。
駐車場 提携の駐車場あり




そして寝不足。
郡山市あたりでランチにしよう。
意外に街は普通に稼働していました。
電気も水道もガスも止まってないからでしょうね。
道すがら見かけた飲食店(フランチャイズ系)も結構たくさんいたし。
どこに行こうか悩んだ末、保存に入れていたこちらに行ってみることに。
提携の駐車場は目の前にありました。
3,000円以上の飲食で1時間の駐車券がもらえます。
HPで見てはいたものの、メニューがたくさんあり迷う。
贅沢赤ワイン仕込みの特製ビーフシチューにしました。
1,300円+税(1,430円)
ドリンクバーが付いてますので、どうぞということで。
ドリンクバー。



とりあえず酢のドリンクを飲んでみた。
その後レモネード。

サラダとスープ。

スープは卵のスープでした。

贅沢赤ワイン仕込みの特製ビーフシチュー。
パンかご飯を選べますので、パンにしました。

ビーフシチューはお肉がごろごろっとあったけど。
結構脂身が多くてそれも溶ける感じの脂身じゃなかった。
なのでちょっと残念。
味は良かったと思います。

友人は2月のボリュームランチのサーロインステーキピラフ。
こちらも1,300円+税(1,430円)
おいしかったです。ピラフも久しぶりに食べたけどおいしかった。
牛肉もおいしかった。

プチデザート。抹茶のプリンかな?
薄い抹茶の味。
好きなものを頼んだら3,000円に満たなかったので調整のため
バニラアイスを頼みました。

バニラアイス 250円+税(275円)
ドリンクバーもあるからゆっくりしたかったけど、
会計して1時間の駐車場券をもらって出ました。
月替わりとかでメニューもあるので、
別のメニューを食べてみたいかな。
(2021.1.14 訪)
ヴァン・ヴェール(Vent Vert)

福島県郡山市中町12-2 ホテルプリシード郡山 2F
TEL 024-925-3411
営業日および定休日は上記HPにてご確認ください。
駐車場 提携の駐車場あり





- 関連記事
-
- こってり肉醤白@ケラン(郡山市)
- とりの蔵
- 贅沢赤ワイン仕込みの 特製ビーフシチュー@レストラン ヴァン・ベール(ホテル プリシード郡山2F)
- ゆず塩野菜ラーメン@幸楽苑
- ランプカフェ@白河市
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか