羽根沢温泉 松葉荘宿泊@食事編
お食事。
夜は18時頃準備ができたら連絡をくれるとのこと。
隣の部屋に食事を準備してくれました。

食事はほぼ全部準備されていました。

牛肉。

このきのこたっぷりのクリームスープおいしかったなー。

馬刺し。

このうなぎ押し寿司もおいしかった。

ごはん。
炊き方が少し柔らかめ。
でもおいしいごはんです。

たら汁。酒粕汁でおいしい。
ほぼ完食。おいしくいただきました。
次の日は7時半からお願いしていたのですが。
時間になったら、宿の方が来て、
ごはんのスイッチを入れ忘れたので8時でいいですかとのこと。
よくはないけど仕方ない。
朝食の時間が遅いと食べてからチェックアウトまでがあっという間なんです。
朝も隣の部屋で食事。


朝食。結構たくさん。真ん中のデザートはようかんでした。

味噌汁はなめこと大根と豆腐。

コーヒーも置いてあった。
お安く泊まれてよかったです。
やっぱお湯がいいしね~。
(2021.2.20(土) 宿泊)
1泊2食付き 1人 10,500円+150円=10,650円
助成金での割引1人あたり 5,000円
支払金額 1人 5,650円でした。
松葉荘関連記事
こちらをクリック。
松葉荘
https://matsubaso.com/
山形県最上郡鮭川村大字中渡1314-2
TEL:0233-55-2539




夜は18時頃準備ができたら連絡をくれるとのこと。
隣の部屋に食事を準備してくれました。

食事はほぼ全部準備されていました。

牛肉。

このきのこたっぷりのクリームスープおいしかったなー。

馬刺し。

このうなぎ押し寿司もおいしかった。

ごはん。
炊き方が少し柔らかめ。
でもおいしいごはんです。

たら汁。酒粕汁でおいしい。
ほぼ完食。おいしくいただきました。
次の日は7時半からお願いしていたのですが。
時間になったら、宿の方が来て、
ごはんのスイッチを入れ忘れたので8時でいいですかとのこと。
よくはないけど仕方ない。
朝食の時間が遅いと食べてからチェックアウトまでがあっという間なんです。
朝も隣の部屋で食事。


朝食。結構たくさん。真ん中のデザートはようかんでした。

味噌汁はなめこと大根と豆腐。

コーヒーも置いてあった。
お安く泊まれてよかったです。
やっぱお湯がいいしね~。
(2021.2.20(土) 宿泊)
1泊2食付き 1人 10,500円+150円=10,650円
助成金での割引1人あたり 5,000円
支払金額 1人 5,650円でした。
松葉荘関連記事

松葉荘

山形県最上郡鮭川村大字中渡1314-2
TEL:0233-55-2539





- 関連記事
-
- 小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
- 2回目:小野川温泉 寿宝園で日帰り入浴
- 羽根沢温泉 松葉荘宿泊@食事編
- 羽根沢温泉 松葉荘宿泊@施設編
- 小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか