ビーフシチューランチ@カフェ ラ ルナ(宮城県)
11時に到着。一応予約してから行きました。
七ヶ浜国際村という施設内にあります。


メニューが豊富で迷いました。


ビーフシチューか肩ロースステーキがいいなーと思ったので、
そうなるとセットにしてデザートを付けたほうがお得かな?
ランチスペシャルセット 1,500円+税(1,650円)にしました。
どちらの料理もワンプレートのようですね。
私はビーフシチューライスにしました。

あとでメニューをよく見たら書いてあったのですが、
肉も一緒に煮込んであるビーフシチューではなく、
デミグラスソース後掛けのビーフシチューです。
なので中の方はデミグラスがない状態でした。
肉はごろっとしたものではなく、薄くスライスしてあるもので。
これもなんか拍子抜け。
味は悪くないです。肉も柔らかい。
ワンプレートなのでサラダあたりからの水分が出てきてライスにしみてきます。
サラダは別盛の方がいいなー。
サラダはおいしかったですよ。
もう1つ。ライスは白米だけじゃなく、何か入っているっぽいのですが、
だまだまになっていてもそもそしました。
おいしくなかったです。
全部食べましたけど。
友人も同じくセットにして、ステーキライス。200gにしたので+400円。
1,900円+税で2,090円。

200gなのでなかなかのボリューム。
やっぱりサラダは別盛の方がいいよね~と言っていました。
サラダも一緒だと見た目はいいしボリュームあるように見えるだろうけどね。

こちらのお肉も少しいただきました。
断然こっちの方がいいな~。
焼き方はレアにしたようです。
肉も柔らかくおいしかった。
デザートはチーズケーキのデザートセットBにしました。
そして卵プリンを季節のパンナコッタに替えてもらいました。

季節のパンナコッタ、バニラアイス、チーズケーキ。
パンナコッタは赤いのはソースかと思いきやゼリー。
かためのゼリーでした。
パンナコッタもかなりかため。
正直いまいちでした。好みじゃなかったな。食感がね。
チーズケーキも普通。バニラアイスも普通においしかったです。
こちらはデザートセットA。

卵プリン、ガトーショコラ、バニラアイス。
パンナコッタよりも卵プリンの方がおいしかった。
甘さ控えめで柔らか。
ガトーショコラは味が薄い感じだった。
ドリンクは2人ともカフェラテにしました。

カフェラテはラテアートしてくれるんですね。
これはテンション上がる。
そしてカフェラテはおいしかった。
(2021.3.27 訪)
カフェ ラ ルナ(cafe La Luna)
https://cafelaluna-home.jimdofree.com/
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字大山1-1 七ヶ浜国際村
TEL 022-357-6991
営業時間 11:00~17:00(L.O.) 夏季19時まで 冬季17時まで
定休日 火曜日
※詳しくは上記HPご確認ください。
駐車場 あり




七ヶ浜国際村という施設内にあります。


メニューが豊富で迷いました。


ビーフシチューか肩ロースステーキがいいなーと思ったので、
そうなるとセットにしてデザートを付けたほうがお得かな?
ランチスペシャルセット 1,500円+税(1,650円)にしました。
どちらの料理もワンプレートのようですね。
私はビーフシチューライスにしました。

あとでメニューをよく見たら書いてあったのですが、
肉も一緒に煮込んであるビーフシチューではなく、
デミグラスソース後掛けのビーフシチューです。
なので中の方はデミグラスがない状態でした。
肉はごろっとしたものではなく、薄くスライスしてあるもので。
これもなんか拍子抜け。
味は悪くないです。肉も柔らかい。
ワンプレートなのでサラダあたりからの水分が出てきてライスにしみてきます。
サラダは別盛の方がいいなー。
サラダはおいしかったですよ。
もう1つ。ライスは白米だけじゃなく、何か入っているっぽいのですが、
だまだまになっていてもそもそしました。
おいしくなかったです。
全部食べましたけど。
友人も同じくセットにして、ステーキライス。200gにしたので+400円。
1,900円+税で2,090円。

200gなのでなかなかのボリューム。
やっぱりサラダは別盛の方がいいよね~と言っていました。
サラダも一緒だと見た目はいいしボリュームあるように見えるだろうけどね。

こちらのお肉も少しいただきました。
断然こっちの方がいいな~。
焼き方はレアにしたようです。
肉も柔らかくおいしかった。
デザートはチーズケーキのデザートセットBにしました。
そして卵プリンを季節のパンナコッタに替えてもらいました。

季節のパンナコッタ、バニラアイス、チーズケーキ。
パンナコッタは赤いのはソースかと思いきやゼリー。
かためのゼリーでした。
パンナコッタもかなりかため。
正直いまいちでした。好みじゃなかったな。食感がね。
チーズケーキも普通。バニラアイスも普通においしかったです。
こちらはデザートセットA。

卵プリン、ガトーショコラ、バニラアイス。
パンナコッタよりも卵プリンの方がおいしかった。
甘さ控えめで柔らか。
ガトーショコラは味が薄い感じだった。
ドリンクは2人ともカフェラテにしました。

カフェラテはラテアートしてくれるんですね。
これはテンション上がる。
そしてカフェラテはおいしかった。
(2021.3.27 訪)
カフェ ラ ルナ(cafe La Luna)

宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字大山1-1 七ヶ浜国際村
TEL 022-357-6991
営業時間 11:00~17:00(L.O.) 夏季19時まで 冬季17時まで
定休日 火曜日
※詳しくは上記HPご確認ください。
駐車場 あり





- 関連記事
-
- ツインベリー&ヨーグルトパンケーキ・本日の特選コーヒー(ブラジル)@ほの香
- マリアージュランチ@了美ワイン&ダイン(宮城県大和町)
- ビーフシチューランチ@カフェ ラ ルナ(宮城県)
- 風と手と土@仙台市宮城野区
- 麺屋くまがい@仙台市
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか