それでもステーキ黒磯1号店(元遊山)@那須塩原市
フリーペーパーで見つけたお店に行ってみました。
12時オープンだったのですが、11時35分頃には着いてしまった。
が、オープン、となっていました。
入ってみると大丈夫みたい。
よかった。
すでに入っている人もいた。

ランチメニューを見て悩む。
お店の方によると、
今はサラダとドリンク、ミニデザートのセットが無料とのこと。
お得!
ハンギングテンダーステーキW(200g)にしました。
ご飯、スープ、ドリンクはセルフでおかわり自由です。





しかもご飯は玄米もあった。うれしい。

スープにはわかめのみ入っていました。
ご飯は玄米ご飯を持ってきました。
ドリンクからウーロン茶。

サラダとステーキソース。
ジュージュー音がしてステーキがやってきました。

ハンギングステーキW(200g) 1,639円
席にもってきてくれてからお店の方がステーキソースをかけてくれました。
もやしやポテトも添えられているのでボリュームある感じ。

肉の厚みがあるのがうれしい。
肉はやわらかくて、肉の味がしっかりします。
臭みとかあるわけじゃなくて、肉っていう感じ。
これはこれでおいしいですね。
ご飯も進みます。
友人のそれでもとサーロインのコンボステーキ 2,189円

肉の味はやっぱりこちらのほうが好きかな。
でもハンギングステーキもおいしいんですよ。
ドリンクバーがあるので、カプチーノやコーヒーも食後にいただきました。

ミニデザートはケーキかミニソフトを選ぶ感じだったと思います。
ミニソフトのキャラメルを頼んだらその日、キャラメルはソース切れだったか何かで。
杏仁豆腐の上にソフトが乗っているというものにしました。

下に杏仁豆腐がありました。少しですけどね。
ソフトクリームもおいしかったです。
友人はケーキに。ケーキはシフォンケーキとのこと。

シフォンケーキはパサついていていまいち。
連休だから混んでるかと思ったのですが空いていました。
(2021.5.3 訪)
それでもステーキ黒磯1号店(元遊山)
https://success-kks.wixsite.com/soredemo
栃木県那須塩原市若葉町7-11
TEL 0287-60-0789
ランチ ほぼ毎日営業 AM12:00~PM2:30(L.O)
ディナー 火曜~日曜 PM5:00~PM8:30(L.O)
駐車場 あり




12時オープンだったのですが、11時35分頃には着いてしまった。
が、オープン、となっていました。
入ってみると大丈夫みたい。
よかった。
すでに入っている人もいた。

ランチメニューを見て悩む。
お店の方によると、
今はサラダとドリンク、ミニデザートのセットが無料とのこと。
お得!
ハンギングテンダーステーキW(200g)にしました。
ご飯、スープ、ドリンクはセルフでおかわり自由です。





しかもご飯は玄米もあった。うれしい。

スープにはわかめのみ入っていました。
ご飯は玄米ご飯を持ってきました。
ドリンクからウーロン茶。

サラダとステーキソース。
ジュージュー音がしてステーキがやってきました。

ハンギングステーキW(200g) 1,639円
席にもってきてくれてからお店の方がステーキソースをかけてくれました。
もやしやポテトも添えられているのでボリュームある感じ。

肉の厚みがあるのがうれしい。
肉はやわらかくて、肉の味がしっかりします。
臭みとかあるわけじゃなくて、肉っていう感じ。
これはこれでおいしいですね。
ご飯も進みます。
友人のそれでもとサーロインのコンボステーキ 2,189円

肉の味はやっぱりこちらのほうが好きかな。
でもハンギングステーキもおいしいんですよ。
ドリンクバーがあるので、カプチーノやコーヒーも食後にいただきました。

ミニデザートはケーキかミニソフトを選ぶ感じだったと思います。
ミニソフトのキャラメルを頼んだらその日、キャラメルはソース切れだったか何かで。
杏仁豆腐の上にソフトが乗っているというものにしました。

下に杏仁豆腐がありました。少しですけどね。
ソフトクリームもおいしかったです。
友人はケーキに。ケーキはシフォンケーキとのこと。

シフォンケーキはパサついていていまいち。
連休だから混んでるかと思ったのですが空いていました。
(2021.5.3 訪)
それでもステーキ黒磯1号店(元遊山)

栃木県那須塩原市若葉町7-11
TEL 0287-60-0789
ランチ ほぼ毎日営業 AM12:00~PM2:30(L.O)
ディナー 火曜~日曜 PM5:00~PM8:30(L.O)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- レストラン クエリ@那須町→アクアビーナス
- ラ イタリアーナ オッティモ@高根沢町
- それでもステーキ黒磯1号店(元遊山)@那須塩原市
- さくらポークの竜田揚げランチ(Bランチ)@リ・キッチン(那須塩原市)
- ビーフシチューランチ@湯津上村民食堂(大田原市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫