駅前食堂@むつ市
むつ市の夜の食事。
スマホでさんざん探したけど、行ってみるとやってなかったり。
(営業日と思われるのに)
結構やっていないところ多かったな。
どこもよさそうなところがなく、、友人が前に行ったことがあるという駅前食堂へ。

こちらは海自カレーが有名だという。
というかメニュー表見たらめちゃめちゃ種類が多く、悩む。
ラーメンも、定食もほんといろいろある。

まあでもせっかくだから海自カレーにしようか。
こちらは友人の「護衛艦ちくまカレー」1,250円。

カレーに豚肉を焼いたものが付いていた。
甘いたれでごはんに合います。
これ結構私がもらいました。
私は「護衛艦ちくまカレー ウェーブセット」890円にしました。

ウェーブとは海上自衛隊女性隊員の略称らしい。
ということは女性向けって感じなのかな?
と思いましたが、がっつりご飯の量は普通のちくまカレーより多いんだけど?
牛乳はついてくるんですね。
友人が牛乳いらないというので2杯分飲みました。
あっさりな感じの牛乳だったのでもしかしたら低脂肪乳かな。
カレーは家庭のカレーっぽいドロッとしたタイプ。
そんなにアツアツではなくてちょっとぬるかった。
甘さがあり、後でちょっとピリッと辛さもある感じでした。
セルフでコーヒーがいただけるようだったのでいただいてきました。
今だけなのか19時半ラストオーダーで、20時閉店でした。
(2021.6.5 訪)
駅前食堂
https://oominato-kc.com/restaurant/ekimae-syokudo/
青森県むつ市下北町5番45号
TEL 0175-22-0860
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00ごろ
定休日 木曜日
駐車場 あり




スマホでさんざん探したけど、行ってみるとやってなかったり。
(営業日と思われるのに)
結構やっていないところ多かったな。
どこもよさそうなところがなく、、友人が前に行ったことがあるという駅前食堂へ。

こちらは海自カレーが有名だという。
というかメニュー表見たらめちゃめちゃ種類が多く、悩む。
ラーメンも、定食もほんといろいろある。

まあでもせっかくだから海自カレーにしようか。
こちらは友人の「護衛艦ちくまカレー」1,250円。

カレーに豚肉を焼いたものが付いていた。
甘いたれでごはんに合います。
これ結構私がもらいました。
私は「護衛艦ちくまカレー ウェーブセット」890円にしました。

ウェーブとは海上自衛隊女性隊員の略称らしい。
ということは女性向けって感じなのかな?
と思いましたが、がっつりご飯の量は普通のちくまカレーより多いんだけど?
牛乳はついてくるんですね。
友人が牛乳いらないというので2杯分飲みました。
あっさりな感じの牛乳だったのでもしかしたら低脂肪乳かな。
カレーは家庭のカレーっぽいドロッとしたタイプ。
そんなにアツアツではなくてちょっとぬるかった。
甘さがあり、後でちょっとピリッと辛さもある感じでした。
セルフでコーヒーがいただけるようだったのでいただいてきました。
今だけなのか19時半ラストオーダーで、20時閉店でした。
(2021.6.5 訪)
駅前食堂

青森県むつ市下北町5番45号
TEL 0175-22-0860
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00ごろ
定休日 木曜日
駐車場 あり





コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫