ポニー温泉@十和田市
八戸市から十和田市へ向かう。
すっかり曇っていました。
雨が降らないだけいいか。
十和田市では十和田現代美術館・官庁街通り近辺を散策。




その後は気になったスーパーなどを見ていました。
食事をしようと探したら、意外と終わってたり貸切だったり、で、なくて。
何カ所もちょこちょこ移動して振られてしまったので、
探すのに疲れてスーパーで弁当を買って食べました。
食べた後はポニー温泉へ。
券売機で券を購入します。
1人370円です。


シャワーは固定式。
たくさんあったので全部見てなかったのですが、固定式じゃないのもあったのかな?
シャワーから出るお湯も温泉です。
つるつるー。
先に顔を洗ったのですが、いつまでたってもぬるぬるしていたので、
まだクレンジング取れないのかなと思ってたけど、
あ。温泉なんだ。このぬるぬる感。
めっちゃいいじゃない。
こちらの界隈の温泉はどちらもシャンプー類は置いてないんですね。
洗面所にドライヤーはあったような気がします。
ここで髪は洗わなかったので使わなかったので覚えてません。
サウナもありましたが、のぞいても来なかったのでちょっとわかりません。
水風呂ありました。
水風呂は2人入ればいっぱいです。
知らない人とは入れないです。
(親子らしき人が2人で入ってた)
お湯がいい。
好きなにゅるぬる系。
湯温もそんなに熱くなく、
42℃ないくらいじゃないかなー。
いいお湯だったー。
この後は東北町の小川原湖道の駅で就寝です。
この日はよく歩いたな。
(2021.6.18 訪)
ポニー温泉
https://www.pony-onsen.co.jp/
青森県十和田市大字三本木字佐井幅167-1
TEL 0176-23-4836
営業時間 5:00~22:00
定休日 年中無休
料金 大人 370円 小学生 150円 幼児 60円
家族風呂料金 1時間1部屋 1,100円
駐車場 あり



すっかり曇っていました。
雨が降らないだけいいか。
十和田市では十和田現代美術館・官庁街通り近辺を散策。




その後は気になったスーパーなどを見ていました。
食事をしようと探したら、意外と終わってたり貸切だったり、で、なくて。
何カ所もちょこちょこ移動して振られてしまったので、
探すのに疲れてスーパーで弁当を買って食べました。
食べた後はポニー温泉へ。
券売機で券を購入します。
1人370円です。


シャワーは固定式。
たくさんあったので全部見てなかったのですが、固定式じゃないのもあったのかな?
シャワーから出るお湯も温泉です。
つるつるー。
先に顔を洗ったのですが、いつまでたってもぬるぬるしていたので、
まだクレンジング取れないのかなと思ってたけど、
あ。温泉なんだ。このぬるぬる感。
めっちゃいいじゃない。
こちらの界隈の温泉はどちらもシャンプー類は置いてないんですね。
洗面所にドライヤーはあったような気がします。
ここで髪は洗わなかったので使わなかったので覚えてません。
サウナもありましたが、のぞいても来なかったのでちょっとわかりません。
水風呂ありました。
水風呂は2人入ればいっぱいです。
知らない人とは入れないです。
(親子らしき人が2人で入ってた)
お湯がいい。
好きなにゅるぬる系。
湯温もそんなに熱くなく、
42℃ないくらいじゃないかなー。
いいお湯だったー。
この後は東北町の小川原湖道の駅で就寝です。
この日はよく歩いたな。
(2021.6.18 訪)
ポニー温泉

青森県十和田市大字三本木字佐井幅167-1
TEL 0176-23-4836
営業時間 5:00~22:00
定休日 年中無休
料金 大人 370円 小学生 150円 幼児 60円
家族風呂料金 1時間1部屋 1,100円
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫