fc2ブログ

金山町温泉保養施設 せせらぎ荘@福島県金山町

行ってみたかった温泉。
玉梨温泉も前から行ってはみたかったんだけど、パンフを見ていきたくなったのは、
こちらの温泉施設だと2種類の温泉に入れる!ってこと。

とても気になったのは天然炭酸温泉のと言われている黒湯。

6月26日現在では、17時以降は金山町民以外は入浴不可。

金山 せせらぎ荘

10時40分ころ着いたので問題なし。

日帰り入浴料金500円を支払い、休憩所の説明を受けました。
しっかりしてるなあ。
施設も新しくきれい。

脱衣所には鍵付きの貴重品入れがありました。

せせらぎ荘 洗面所

ドライヤーあり。扇風機もあった。
でも脱衣所内、結構エアコンで冷されていて気持ちがよい。

せせらぎ荘

浴室への入り口に大黒湯と玉梨温泉の湯温が表示されています。
こんなの初めて見た。すごいね。
大黒湯がぬるめです。

シャワーカラン、ボディソープ、リンスインシャンプー、コンディショナーがありました。

大黒湯は玉梨温泉の浴槽の半分くらいの広さ。
正直狭い。
でもみんなこっちに入っているから(私がいたときは4人)、
結構ー狭いです。

大黒湯の方が広いといいんだけどな。
夏場は特にぬるいこちらが人気なのかもしれないです。

この大黒湯の泡付きがすごい。

湯口は下の方にあるので最初分かりませんでしたが、
湯口に近い方に行くとすごい泡付き。

今まで入った中でこんなに泡付きがあるところなかったなー。
ほんとサイダーみたい。

いいお湯だなー。

玉梨温泉もピリリと熱めでいいお湯です。
金気が強い。

とりあえず大黒湯がよかった。
せせらぎ荘

せせらぎ荘

また行きたいけど、、、もっと近かったらいいんだけどなあ。

お風呂から出たら、飲泉所があるのに気が付いた。

飲泉所

飲んでみると少し、シュワっというかピリッとした感じ。
体によさそう?

水も置いてあったので水分補給もできます。

休憩所もあるし、食堂もあるようなのでのんびり1日いるのもいいですね。

(2021.6.26 訪)

金山町温泉保養施設 せせらぎ荘http://ss-onsen.com/
福島県大沼郡金山町大字玉梨字新板 2049-1
TEL 0241-54-2830
営業時間 午前9時〜午後9時
年中無休
駐車場 あり
※詳しくは上記HPでご確認ください
金山 せせらぎ荘
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県
関連記事


温泉・福島(旅館の食事等含) | 2021-07-29(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!