自家焙煎珈琲 cafe goot(カフェ グート)
寿しランチのあと、ちょっと時間ありますね。
という事で、軽くお茶でも。
(まあお腹に余裕もあるし)
どこに行こうね。。
あ、そういえば。金池に新しい珈琲屋さんが出来てるみたいよ。
といったところ、そちらに行く事になりました。
場所もおぼろげな認識でしたが、とても分かりやすいところでした。
お店に入るとまだ寒い?
業者さんみたいな人とお店の方が話している感じでした。
「?大丈夫でしょうか??」
と聞いたところ、「大丈夫です^^すみませんすぐ暖かくしますね。」
しばらくしたらメニューを持ってきてくれました。
オーダーしてメニューを見ていたら
営業時間より前に入店していたのでした
いやぁ。申し訳ない。。(12時過ぎくらいの入店だったかと。。)

こちらはコーヒー豆の販売もしているようで
まずメニューの最初のページに豆の種類など特徴が書かれたものがあります。
これは豆の販売のためなのですが、すごく分かりやすいです。
好みなコーヒーを探すのにとても便利。
こちらのお店は「ハンドピック」により欠点豆を取り除き、
雑味の無いコーヒーに仕上がっています。(メニューより)
しまさんは中深煎りの「グートブレンド」450円。
「酸味と苦味のベストブレンド。当店一押し。」と書いてありました。

カップも素敵です。
私は酸味のあるコーヒーは苦手。苦味の濃いものが好み。

深煎りから「ケニアAA」450円を選びました。
「コーヒー通に絶大な人気のケニア。苦味と深い味わいが特徴。」とありました。
苦味もそんなにきつくはなく、おいしくいただけました。
それにカップも素敵。かなり気に入りました。
この薔薇の花がソーサーにも描かれていました。(カップの後ろで見えませんが)
軽食として日替わりでケーキ、パン、スコーンなどもあるようです。
お店も新しくきれいですし、お店の方も感じがよいです。
また行ってみてもいいなぁ。
自家焙煎珈琲 cafe goot(グート)
山形県米沢市金池5-13-1
TEL 0238-49-8727
営業時間 13:00~17:00
定休日 日曜日
駐車場 あり


という事で、軽くお茶でも。
(まあお腹に余裕もあるし)
どこに行こうね。。
あ、そういえば。金池に新しい珈琲屋さんが出来てるみたいよ。
といったところ、そちらに行く事になりました。
場所もおぼろげな認識でしたが、とても分かりやすいところでした。
お店に入るとまだ寒い?
業者さんみたいな人とお店の方が話している感じでした。
「?大丈夫でしょうか??」
と聞いたところ、「大丈夫です^^すみませんすぐ暖かくしますね。」
しばらくしたらメニューを持ってきてくれました。
オーダーしてメニューを見ていたら
営業時間より前に入店していたのでした

いやぁ。申し訳ない。。(12時過ぎくらいの入店だったかと。。)

こちらはコーヒー豆の販売もしているようで
まずメニューの最初のページに豆の種類など特徴が書かれたものがあります。
これは豆の販売のためなのですが、すごく分かりやすいです。
好みなコーヒーを探すのにとても便利。

雑味の無いコーヒーに仕上がっています。(メニューより)
しまさんは中深煎りの「グートブレンド」450円。
「酸味と苦味のベストブレンド。当店一押し。」と書いてありました。

カップも素敵です。
私は酸味のあるコーヒーは苦手。苦味の濃いものが好み。

深煎りから「ケニアAA」450円を選びました。
「コーヒー通に絶大な人気のケニア。苦味と深い味わいが特徴。」とありました。
苦味もそんなにきつくはなく、おいしくいただけました。
それにカップも素敵。かなり気に入りました。
この薔薇の花がソーサーにも描かれていました。(カップの後ろで見えませんが)
軽食として日替わりでケーキ、パン、スコーンなどもあるようです。
お店も新しくきれいですし、お店の方も感じがよいです。
また行ってみてもいいなぁ。
自家焙煎珈琲 cafe goot(グート)
山形県米沢市金池5-13-1
TEL 0238-49-8727
営業時間 13:00~17:00
定休日 日曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 食楽亭旭屋でランチ
- スイーツブランチ cafe蓮櫻(れんおう)
- 自家焙煎珈琲 cafe goot(カフェ グート)
- 特急寿しでランチ
- 北条
コメント
良い感じのお店ですね~
コーヒーがなみなみで気前がいいです!
スコーンがあるんですか!良いなぁ♪
ん?コーヒーだけだったの??
コーヒーがなみなみで気前がいいです!
スコーンがあるんですか!良いなぁ♪
ん?コーヒーだけだったの??
専門店でのコーヒーって、ちょっとした贅沢感を味わえていいんですよね♪
隠してたわけではないんですが、僕はコーヒー大好きで、1日に6~7杯飲むんです☆
8割以上インスタントですが(笑)。
隠してたわけではないんですが、僕はコーヒー大好きで、1日に6~7杯飲むんです☆
8割以上インスタントですが(笑)。
感じのよいお店でした^^
コーヒーだけだったのですよ。
やっぱり時間前に行ったので、
出てくるまでちょっと時間がかかったのです^^;
スコーンも、ケーキも気になるなぁ~。
コーヒーだけだったのですよ。
やっぱり時間前に行ったので、
出てくるまでちょっと時間がかかったのです^^;
スコーンも、ケーキも気になるなぁ~。
> 専門店でのコーヒーって、ちょっとした贅沢感を味わえていいんですよね♪
そうですね~^^
最近結構cafeめぐりしてるかもです。
> 隠してたわけではないんですが、僕はコーヒー大好きで、1日に6~7杯飲むんです☆
> 8割以上インスタントですが(笑)。
うちで飲むのはやっぱりインスタントになっちゃいますよね。
簡単ですし
そうですね~^^
最近結構cafeめぐりしてるかもです。
> 隠してたわけではないんですが、僕はコーヒー大好きで、1日に6~7杯飲むんです☆
> 8割以上インスタントですが(笑)。
うちで飲むのはやっぱりインスタントになっちゃいますよね。
簡単ですし

私もコーヒー豆を買いに行きました。
スタバですが(笑)。
最近、ドライブスルーのある店がちょこちょこ増えてきました。
都内はもう頭打ち。次は地方ですね。
スタバですが(笑)。
最近、ドライブスルーのある店がちょこちょこ増えてきました。
都内はもう頭打ち。次は地方ですね。
ちゃんとコーヒー豆を買ってコーヒーを入れてらっしゃるのねー。
家ではインスタントばかりです。。
こちら、スタバが無い地域で
ようやく去年の末近くにドトールが来ました。
家ではインスタントばかりです。。
こちら、スタバが無い地域で
ようやく去年の末近くにドトールが来ました。
コメントの投稿
トラックバック