パスタランチ@トラットリア ピッコラ・フェリーチェ(新発田市)
雨降りで涼しい日。
行こうと思っていたのは実は阿賀野市のお店。
ランチ目指してこちらに向かっていたのですが、
営業時間前ですが、何度か電話しても出ない。
あと数分で営業時間という時間に電話したけど出なかったので、
あきらめました。
だいぶ近くまで行っていたのですが、途中から引き返し、新発田市へ。
新発田市で気になっていたお店に行ってみることに。


卓上には何も置いてありません。
HPを見て、1,500くらいから肉料理もあるなーと思っていたのですがー、
この日は肉料理はお高くて手が出ない。
パスタもクリーム系はないので、悩むなー。
ベーコンとマスカルポーネチーズのトマトソースのパスタランチにしました。
ケーキ抜きだと-200円とのことなので、ケーキ抜きに。1,400円です。
友人は枝豆のジェノベーゼ 1,600円。
ドリンクはグレープフルーツジュースにしました。
そして最初にもってきてもらいました。

友人はマンゴージュース。

サラダは結構いろいろ入っていました。
写真ではよく見えないけど、トウモロコシも少し入っていて甘くておいしかったです。
茄子が意外な食感で、漬物っぽい食感。
サラダが食べ終わるとパンが。

パンは1人1枚。小さいです。
結構カリッと焼かれていました。おいしかったです。
が、パスタまで時間が空いたのでほぼ食べちゃいましたけど。

ベーコンとマスカルポーネチーズのトマトソース。

小松菜、エリンギ、しめじ、舞茸など入っていました。
ベーコンも結構ゴロゴロ入っていました。
マスカルポーネチーズが溶け込んでいるのでまろやかでおいしいソース。
おいしかったです。

友人の枝豆のジェノベーゼ。
ちょっと味見しましたが、おいしいですね。
ずんだとジェノベーゼ合うんですね。
友人は普通のジェノベーゼよりこっちのほうが好きだと言っていました。
こちらは友人のセットのケーキ。

友人のニューヨークチーズケーキ。
味見させていただきました。
久しぶりにニューヨークチーズケーキ食べました。
おいしかったです。
(2021.8.14 訪)
trattoria piccola Felice(トラットリア ピッコラ・フェリーチェ)
http://piccola-felice.com/
新潟県新発田市城北町3-1-1
営業時間
ランチタイム: 11:30 ~ 15:00(LO14:00)
ディナータイム: 17:30 ~ 22:00(LO21:00)
※金曜日・土曜日:17:30~23:00(LO22:00)
※日曜日: 17:30 ~ 21:30(LO20:30)
定休日 毎週月曜日(毎月1回連休あり)
駐車場 6台(ほかファミリーマート様裏に4台分有)




行こうと思っていたのは実は阿賀野市のお店。
ランチ目指してこちらに向かっていたのですが、
営業時間前ですが、何度か電話しても出ない。
あと数分で営業時間という時間に電話したけど出なかったので、
あきらめました。
だいぶ近くまで行っていたのですが、途中から引き返し、新発田市へ。
新発田市で気になっていたお店に行ってみることに。


卓上には何も置いてありません。
HPを見て、1,500くらいから肉料理もあるなーと思っていたのですがー、
この日は肉料理はお高くて手が出ない。
パスタもクリーム系はないので、悩むなー。
ベーコンとマスカルポーネチーズのトマトソースのパスタランチにしました。
ケーキ抜きだと-200円とのことなので、ケーキ抜きに。1,400円です。
友人は枝豆のジェノベーゼ 1,600円。
ドリンクはグレープフルーツジュースにしました。
そして最初にもってきてもらいました。

友人はマンゴージュース。

サラダは結構いろいろ入っていました。
写真ではよく見えないけど、トウモロコシも少し入っていて甘くておいしかったです。
茄子が意外な食感で、漬物っぽい食感。
サラダが食べ終わるとパンが。

パンは1人1枚。小さいです。
結構カリッと焼かれていました。おいしかったです。
が、パスタまで時間が空いたのでほぼ食べちゃいましたけど。

ベーコンとマスカルポーネチーズのトマトソース。

小松菜、エリンギ、しめじ、舞茸など入っていました。
ベーコンも結構ゴロゴロ入っていました。
マスカルポーネチーズが溶け込んでいるのでまろやかでおいしいソース。
おいしかったです。

友人の枝豆のジェノベーゼ。
ちょっと味見しましたが、おいしいですね。
ずんだとジェノベーゼ合うんですね。
友人は普通のジェノベーゼよりこっちのほうが好きだと言っていました。
こちらは友人のセットのケーキ。

友人のニューヨークチーズケーキ。
味見させていただきました。
久しぶりにニューヨークチーズケーキ食べました。
おいしかったです。
(2021.8.14 訪)
trattoria piccola Felice(トラットリア ピッコラ・フェリーチェ)

新潟県新発田市城北町3-1-1
営業時間
ランチタイム: 11:30 ~ 15:00(LO14:00)
ディナータイム: 17:30 ~ 22:00(LO21:00)
※金曜日・土曜日:17:30~23:00(LO22:00)
※日曜日: 17:30 ~ 21:30(LO20:30)
定休日 毎週月曜日(毎月1回連休あり)
駐車場 6台(ほかファミリーマート様裏に4台分有)





- 関連記事
-
- ずどーん@割烹食堂 いそべ(村上市坂町)
- モントルー@新発田市
- パスタランチ@トラットリア ピッコラ・フェリーチェ(新発田市)
- 本鮪丼なかばやし@新潟市
- 肉の日ランチ@大東苑(胎内市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫