あかつきの湯@那須塩原市
あれ。前に行っているはずだけど過去記事がない。
ん-。記事にしてなかったのかな。
写真が1枚もないうえに。
外観も撮り忘れたし。
脱衣所、お風呂は写真禁止。
なので成分表も撮れなかった。
成分表廊下とかにもあるとありがたいんだけど。
覚書。
靴箱はコインリターン式ロッカーになってる。
脱衣所もロッカー式で100円リターン式。
洗面台にはドライヤーたくさんあった。
化粧水、乳液、髪に塗るクリーム、かかとクリーム?
などもあった。
シャワーカランにはシャンプー、ボディソープあり。
シャンプーはリンスインなのかどうなのかわからないけど、
結構髪はばさばさになる。
内湯大きめのが1つ、ジャグジーっぽい寝湯あり。
サウナあり、水風呂あり。
露天風呂がある。
どちらも湯口からのお湯は熱め。
露天風呂は上に屋根なし。雨だときついね。
今回は雨降り出なかったのでのんびり露天風呂に入れました。
思ったより混んでもいなくてよかったです。
お湯はPH9.2とのことで、
最初はあまり感じませんでしたが、入っているうちに
つるぬるっとした感じがしました。
いいお湯だと思います。
色はうすーく茶色黄色っぽい?
香りもあり。
こちらは土日祝日は日帰り入浴料金1,000円とお高い。
今回もおもてなす手形を利用して入浴しました。
ほんと便利な手形です。2か所行けば元が取れるので。おすすめ。
(2021.10.2 訪)
あかつきの湯
http://www.acatsuki.co.jp/shiobara/



ん-。記事にしてなかったのかな。
写真が1枚もないうえに。
外観も撮り忘れたし。
脱衣所、お風呂は写真禁止。
なので成分表も撮れなかった。
成分表廊下とかにもあるとありがたいんだけど。
覚書。
靴箱はコインリターン式ロッカーになってる。
脱衣所もロッカー式で100円リターン式。
洗面台にはドライヤーたくさんあった。
化粧水、乳液、髪に塗るクリーム、かかとクリーム?
などもあった。
シャワーカランにはシャンプー、ボディソープあり。
シャンプーはリンスインなのかどうなのかわからないけど、
結構髪はばさばさになる。
内湯大きめのが1つ、ジャグジーっぽい寝湯あり。
サウナあり、水風呂あり。
露天風呂がある。
どちらも湯口からのお湯は熱め。
露天風呂は上に屋根なし。雨だときついね。
今回は雨降り出なかったのでのんびり露天風呂に入れました。
思ったより混んでもいなくてよかったです。
お湯はPH9.2とのことで、
最初はあまり感じませんでしたが、入っているうちに
つるぬるっとした感じがしました。
いいお湯だと思います。
色はうすーく茶色黄色っぽい?
香りもあり。
こちらは土日祝日は日帰り入浴料金1,000円とお高い。
今回もおもてなす手形を利用して入浴しました。
ほんと便利な手形です。2か所行けば元が取れるので。おすすめ。
(2021.10.2 訪)
あかつきの湯





- 関連記事
-
- 矢板温泉 城の湯やすらぎの里@矢板市
- ソシアルビレッジ芭蕉 宿泊@那須町
- あかつきの湯@那須塩原市
- かんぽの宿 喜連川で日帰り入浴
- 雲海閣@那須湯本温泉
コメント
コメントの投稿
トラックバック