飛露喜 純米吟醸 黒ラベル
何か日本酒ほしいなーと、いつもの福島市の酒屋へ。
なんだか混んでる。
パーッとみていたら飛露喜の瓶を持っている人がいた。
あれ、飛露喜出てるの?とまず探したら、1本だけあったのでキープ。
そそくさと購入しました。
そしたらこの時は福島県の酒を買うと割引があるらしくて、
200円割り引いてもらいました。
なんか、県からか何かクーポンが出てたみたい。
名前を書くだけの簡単なものだったと思います。
めちゃラッキー。
前に買ったのと同じですね。


飛露喜 純米吟醸 黒ラベル 720ml 1,870円
(200円割り引いてもらって1,670円うれしすぎー)
やっぱり香りがいいね。
甘さはあまり感じません。
辛みというよりは後味で苦みを感じるかな。
(2021.10.16 購入)
関連記事
「飛露喜 純米吟醸 黒ラベル720ml/町田酒造 純米吟醸 雄町 720ml」(2021.5.7up)



なんだか混んでる。
パーッとみていたら飛露喜の瓶を持っている人がいた。
あれ、飛露喜出てるの?とまず探したら、1本だけあったのでキープ。
そそくさと購入しました。
そしたらこの時は福島県の酒を買うと割引があるらしくて、
200円割り引いてもらいました。
なんか、県からか何かクーポンが出てたみたい。
名前を書くだけの簡単なものだったと思います。
めちゃラッキー。
前に買ったのと同じですね。


飛露喜 純米吟醸 黒ラベル 720ml 1,870円
(200円割り引いてもらって1,670円うれしすぎー)
やっぱり香りがいいね。
甘さはあまり感じません。
辛みというよりは後味で苦みを感じるかな。
(2021.10.16 購入)
関連記事

「飛露喜 純米吟醸 黒ラベル720ml/町田酒造 純米吟醸 雄町 720ml」(2021.5.7up)




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか