日本海藻塩ラーメン@山喜(高畠町)
昼近くに山喜に行ってみた。
移転後、初。
混んでるだろうなー。並ぶんだろうなーと思いつつ。
12時ちょと前に着いたのだけど、
名前を書いたら前に14~15組くらいいる。
仕方ないな。1時間くらい待つんだろうな。
12時15分くらいだろうか、お店の方がのぼりをしまっていた。
どうやら今日はもう終わりの様子。
次々と車は来ていたけどみんな帰っていった。
のんびり待つしかないな。
呼ばれて食券を買って、席の準備がされるまでしばらく待つ。

席数はテーブル席4~6、座敷席は3つくらいかな?


友人が塩ラーメンにするというので、私は違いを確認したくて、日本海藻塩ラーメンにしてみた。
日本海藻塩ラーメン 750円

塩ラーメンと比べると色が全然違う。
こっちの方が色が濃い。

友人はSio(塩)ラーメン 大盛 850円

食べ比べると。
スープ違うなー。
うーん残念。
日本海藻塩ラーメンはちょっとしょっぱさが強い。
塩ラーメンの方がスープにほんのり甘みを感じる。
塩ラーメンの方が断然好みです。
藻塩ラーメンもおいしいんだけどね、比べちゃうと。
ね。
やっぱ塩かなー。
チャーシューおいしいー。
トロトロ、まではいかないけど柔らかくておいしい。
チャーシューいいなー。
(2021.10.24 訪)
山喜
山形県東置賜郡高畠町福沢南2-3
TEL 0238-57-2552
営業時間 9:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




移転後、初。
混んでるだろうなー。並ぶんだろうなーと思いつつ。
12時ちょと前に着いたのだけど、
名前を書いたら前に14~15組くらいいる。
仕方ないな。1時間くらい待つんだろうな。
12時15分くらいだろうか、お店の方がのぼりをしまっていた。
どうやら今日はもう終わりの様子。
次々と車は来ていたけどみんな帰っていった。
のんびり待つしかないな。
呼ばれて食券を買って、席の準備がされるまでしばらく待つ。

席数はテーブル席4~6、座敷席は3つくらいかな?


友人が塩ラーメンにするというので、私は違いを確認したくて、日本海藻塩ラーメンにしてみた。
日本海藻塩ラーメン 750円

塩ラーメンと比べると色が全然違う。
こっちの方が色が濃い。

友人はSio(塩)ラーメン 大盛 850円

食べ比べると。
スープ違うなー。
うーん残念。
日本海藻塩ラーメンはちょっとしょっぱさが強い。
塩ラーメンの方がスープにほんのり甘みを感じる。
塩ラーメンの方が断然好みです。
藻塩ラーメンもおいしいんだけどね、比べちゃうと。
ね。
やっぱ塩かなー。
チャーシューおいしいー。
トロトロ、まではいかないけど柔らかくておいしい。
チャーシューいいなー。
(2021.10.24 訪)
山喜
山形県東置賜郡高畠町福沢南2-3
TEL 0238-57-2552
営業時間 9:00~14:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- cafe towa@米沢市
- 中華そば@山大前 やまとや(米沢市)
- 日本海藻塩ラーメン@山喜(高畠町)
- 牛丼@すき家 米沢徳町店
- 坦々まぜ釜玉うどん@丸亀製麺 米沢店
コメント
コメントの投稿
トラックバック
咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草