渋皮栗のモンブラン大福@ファミリーマート
コンビニスイーツ。
渋皮栗のモンブラン大福。268円とお高い。


食べてみると。
もち部分が厚い。
もうちょっともち部分は薄い方いいなー。
渋皮栗は1個ごろっと入っていました。
周りのモンブランという感じのペーストは少ない。

栗の感じはします。甘いけど。
自分的感想では、、もち部分が多い、高い。
ってのでちょっといまいち。でした。
(2021.12.12 食)



渋皮栗のモンブラン大福。268円とお高い。


食べてみると。
もち部分が厚い。
もうちょっともち部分は薄い方いいなー。
渋皮栗は1個ごろっと入っていました。
周りのモンブランという感じのペーストは少ない。

栗の感じはします。甘いけど。
自分的感想では、、もち部分が多い、高い。
ってのでちょっといまいち。でした。
(2021.12.12 食)




- 関連記事
-
- モンテール とろける生ロール・エクレア
- コストコのミルクブレッド
- 渋皮栗のモンブラン大福@ファミリーマート
- モンブランのシュークリーム@モンテール
- イタリア栗のショコラマロン・無添加 契約農場たまごのプリン・かりんとう饅頭@シャトレーゼ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか