ハミングミールマーケット コーヒー&バー@仙台市
ランチの後は新しくなったNHKへ。
友人が行きたいと言っていたので。
「岸辺露伴は動かない」展があったらしい。



友人はドラマを見てちょっとはまったらしい。
私は原作は読んでるけどだいぶ昔なので忘れてたなあ~。
そのあと駅のほうへ行ってちょっと買い物をして休憩。
モンブランが売り切れいていた。
マフィンでもよかったんだけどマリトッツォにしてみた。

ドリンクセットでカフェラテにしたのだけど、
少したってから機械の調子がよくなくてラテはかなり時間がかかるという。
別に待ってもよかったんだけど、どのくらいでしょうかと聞いたら
かなりかかるとしか、、ということ。
仕方ないのでコーヒーに変更しました。
でも後で隣の席に座った人にはラテが来ていた。
そのくらいだったら全然待てたけど仕方ない。
ということでマリトッツォのピスタチオとコーヒー。
セットでいくらだったかな。
700円くらいだったか?

ピスタチオの粒粒がついていた。
味はまあまあおいしい。けどピスタチオ、うーん、ナッツな感じはしました。
ブリオッシュ生地?にはオレンジピールが入ってるのかな。
結構オレンジピールの味がしました。
オレンジピールの味、さわやかでいい。
普通のケーキとかマフィンのほうがよかったかなあ。
でもさほどおなかすいてなかったんで。
(2021.12.29 訪)
関連記事
「キッシュロレーヌ@HUMMING MEAL MARKET COFFEE & BAR (ハミングミールマーケット)仙台市」(2016.11.17up)
「キッシュセット(レッドチェダーチーズとロースハムのキッシュ)@ハミングミールマーケット(仙台駅エスパル)」(2019.9.30up)
HUMMING MEAL MARKET COFFEE & BAR(ハミングミールマーケット)
https://hummingmealmarket.jp/
TEL 022-766-8382
営業時間 7:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 エスパル仙台に準ずる
駐車場 なし



友人が行きたいと言っていたので。
「岸辺露伴は動かない」展があったらしい。



友人はドラマを見てちょっとはまったらしい。
私は原作は読んでるけどだいぶ昔なので忘れてたなあ~。
そのあと駅のほうへ行ってちょっと買い物をして休憩。
モンブランが売り切れいていた。
マフィンでもよかったんだけどマリトッツォにしてみた。

ドリンクセットでカフェラテにしたのだけど、
少したってから機械の調子がよくなくてラテはかなり時間がかかるという。
別に待ってもよかったんだけど、どのくらいでしょうかと聞いたら
かなりかかるとしか、、ということ。
仕方ないのでコーヒーに変更しました。
でも後で隣の席に座った人にはラテが来ていた。
そのくらいだったら全然待てたけど仕方ない。
ということでマリトッツォのピスタチオとコーヒー。
セットでいくらだったかな。
700円くらいだったか?

ピスタチオの粒粒がついていた。
味はまあまあおいしい。けどピスタチオ、うーん、ナッツな感じはしました。
ブリオッシュ生地?にはオレンジピールが入ってるのかな。
結構オレンジピールの味がしました。
オレンジピールの味、さわやかでいい。
普通のケーキとかマフィンのほうがよかったかなあ。
でもさほどおなかすいてなかったんで。
(2021.12.29 訪)
関連記事

「キッシュロレーヌ@HUMMING MEAL MARKET COFFEE & BAR (ハミングミールマーケット)仙台市」(2016.11.17up)
「キッシュセット(レッドチェダーチーズとロースハムのキッシュ)@ハミングミールマーケット(仙台駅エスパル)」(2019.9.30up)
HUMMING MEAL MARKET COFFEE & BAR(ハミングミールマーケット)

https://hummingmealmarket.jp/
TEL 022-766-8382
営業時間 7:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 エスパル仙台に準ずる
駐車場 なし




- 関連記事
-
- レストラン フュメドゥコスモ@富谷市
- クアトロ フォルマッジ・アフミカータ@薪窯焼きピッツァ ウッデンシップ(富谷市)
- ハミングミールマーケット コーヒー&バー@仙台市
- 海老のトマトクリーム生パスタセットランチ@ブラッスリー パトリ(仙台市)
- ランチBセット@アルベロ(仙台市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか