海老のトマトクリーム生パスタセットランチ@ブラッスリー パトリ(仙台市)
ランチは平日のみのお店。
年末のお休みに入ったとき行けるかなと予約しました。
こんな時じゃないと平日のみのお店なんていけないから。
お店は2階にあります。
お店の中に入ると全然感じが違ってシンプルでおしゃれな感じ。


パトリランチと海老のトマトクリーム生パスタで悩む。
パトリランチの内容を聞いたら今日は牛ステーキとのこと。
それを聞いた友人はパトリランチにするということになったので、
私は海老のトマトクリーム生パスタにしました。
こちらの接客は丁寧で説明もちゃんとしてくれてとてもいいです。
これはパトリランチ(1,600円)の前菜。

キャロットラペと銀鮭。
このサーモンが肉厚で柔らか。全然臭みがなくておいしい。
塩かげんも絶妙にいいです。
キャロットラペもさわやかでおいしい。
このシンプルな前菜でもうこのお店のおいしさがわかった感じがする。
こちらは海老のトマトクリーム生パスタセット(1,300円)のサラダ。

サラダもおいしかった。ドレッシングがおいしい。

海老のトマトクリーム生パスタ。
海老の味がすごくします。おいしい。
トマトクリームの濃度もちょうどよくておいしい。
おいしい。これ頼んでよかったー。
これにあの前菜とかついてるセットとかだとなおいいんだけどなー。
おいしかったー。
こちらはパトリセットのパン。

おかわりできるとのこと。


ステーキもおいしかった。
こちらはパトリセットにつくミニデザート。

バニラアイスと粉を使っていないガトーショコラ。
ガトーショコラ、半分くらいいただきました。
これがほろっとする感じで苦みもありおいしい。
私はドリンクをアサイーブレンドにしました。

そしたらなんとサービスでデザートが。

ミルク寒天的な柔らかい食感。
優しい甘さでちょうどよくおいしい。
アサイーブレンドも酸味はほぼなくおいしくいただきました。
料理がおいしいのももちろんですが、接客の良さがとても気に入りました。
友人もすごく気に入ってまた来たいと言っていました。
私も来たいけど平日のみのランチはなかなか難しい~。
とてもおいしかったです。
帰りにシェフも挨拶してくれてとても感じがよかったです。
(2021.12.29 訪)
Brasserie Patrie 1969 (ブラッスリー パトリ)
https://brasserie-patrie1969.owst.jp/
宮城県仙台市青葉区一番町2-4-7 2F
TEL 022-208-3907
営業時間
月~金: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
17:00~22:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
土、日、祝日、祝前日: 17:00~22:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
ランチは平日のみ営業
定休日 不定休
駐車場 なし



年末のお休みに入ったとき行けるかなと予約しました。
こんな時じゃないと平日のみのお店なんていけないから。
お店は2階にあります。
お店の中に入ると全然感じが違ってシンプルでおしゃれな感じ。


パトリランチと海老のトマトクリーム生パスタで悩む。
パトリランチの内容を聞いたら今日は牛ステーキとのこと。
それを聞いた友人はパトリランチにするということになったので、
私は海老のトマトクリーム生パスタにしました。
こちらの接客は丁寧で説明もちゃんとしてくれてとてもいいです。
これはパトリランチ(1,600円)の前菜。

キャロットラペと銀鮭。
このサーモンが肉厚で柔らか。全然臭みがなくておいしい。
塩かげんも絶妙にいいです。
キャロットラペもさわやかでおいしい。
このシンプルな前菜でもうこのお店のおいしさがわかった感じがする。
こちらは海老のトマトクリーム生パスタセット(1,300円)のサラダ。

サラダもおいしかった。ドレッシングがおいしい。

海老のトマトクリーム生パスタ。
海老の味がすごくします。おいしい。
トマトクリームの濃度もちょうどよくておいしい。
おいしい。これ頼んでよかったー。
これにあの前菜とかついてるセットとかだとなおいいんだけどなー。
おいしかったー。
こちらはパトリセットのパン。

おかわりできるとのこと。


ステーキもおいしかった。
こちらはパトリセットにつくミニデザート。

バニラアイスと粉を使っていないガトーショコラ。
ガトーショコラ、半分くらいいただきました。
これがほろっとする感じで苦みもありおいしい。
私はドリンクをアサイーブレンドにしました。

そしたらなんとサービスでデザートが。

ミルク寒天的な柔らかい食感。
優しい甘さでちょうどよくおいしい。
アサイーブレンドも酸味はほぼなくおいしくいただきました。
料理がおいしいのももちろんですが、接客の良さがとても気に入りました。
友人もすごく気に入ってまた来たいと言っていました。
私も来たいけど平日のみのランチはなかなか難しい~。
とてもおいしかったです。
帰りにシェフも挨拶してくれてとても感じがよかったです。
(2021.12.29 訪)
Brasserie Patrie 1969 (ブラッスリー パトリ)

宮城県仙台市青葉区一番町2-4-7 2F
TEL 022-208-3907
営業時間
月~金: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
17:00~22:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
土、日、祝日、祝前日: 17:00~22:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
ランチは平日のみ営業
定休日 不定休
駐車場 なし




- 関連記事
-
- クアトロ フォルマッジ・アフミカータ@薪窯焼きピッツァ ウッデンシップ(富谷市)
- ハミングミールマーケット コーヒー&バー@仙台市
- 海老のトマトクリーム生パスタセットランチ@ブラッスリー パトリ(仙台市)
- ランチBセット@アルベロ(仙台市)
- 麵屋 熊胆@仙台市
コメント
コメントの投稿
トラックバック
咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草