至 純米生酒@逸見酒造
至は好きなお酒。
久しぶりに購入。
純米生酒 1,485円


もう1本購入しましたが。後日。
さて、開けたらお早めにということだったので
友人と飲みました。
やっぱり。
おいしいお酒。
フルーティな香り。
甘さというのはそれほどないですが、
辛みとかはなくて非常に飲みやすい。
若干苦みも感じるかもしれませんが、
全然問題ありません。
おいしい。
するする飲めるので2人で1本ほぼ飲み切りました。
さすがに飲んだなーという感じ。
(私の飲むペースがあれだったということで、私の方が多く飲んでいましたが)
おいしいお酒。やっぱ至は純米酒でもとてもおいしい。
純米吟醸とそんなに変わらないと思う。
(2022.1.22 購入 1.29飲みました)



久しぶりに購入。
純米生酒 1,485円


もう1本購入しましたが。後日。
さて、開けたらお早めにということだったので
友人と飲みました。
やっぱり。
おいしいお酒。
フルーティな香り。
甘さというのはそれほどないですが、
辛みとかはなくて非常に飲みやすい。
若干苦みも感じるかもしれませんが、
全然問題ありません。
おいしい。
するする飲めるので2人で1本ほぼ飲み切りました。
さすがに飲んだなーという感じ。
(私の飲むペースがあれだったということで、私の方が多く飲んでいましたが)
おいしいお酒。やっぱ至は純米酒でもとてもおいしい。
純米吟醸とそんなに変わらないと思う。
(2022.1.22 購入 1.29飲みました)




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか