スイーツ大福 シュー・ラ・フーガ La風雅
仙台研修(3/4)の帰り、ばたばたと購入。
前に食べた事のあるスイーツ大福。La風雅のものです。
今回は「抹茶あずき」と「カラメルプリン」を。

(抹茶あずきはうまく撮れなかったので前の画像で)
というか、うまく切れなかった。。
でも前の方があずきがたくさん入っているような気がしました。
構造上はこのままです。
スポンジ、生クリーム、ムース、抹茶クリーム&あずき。
カラメルプリン。スイーツ大福はどれも1個189円です。

下から、スポンジ、カラメル、プリン、生クリーム。
ぺろりと食べると後からカラメルが来る感じでした。
シュー・ラ・フーガも買ってみました。
細長い形のシュークリームです。
かなり小ぶりかな?1個 126円です。


ふわっとしたやわらかいシュー皮は「宮城県産ひとめぼれ」を使用しているとの事。
一口食べてみると。ん、おいしいです。
バニラクリームに近いカスタードクリームのような感じがします。
これが多ければ甘すぎかもしれませんが、小ぶりなのでちょうど良いです。
あっという間に食べ切ってしまいました。
(やっぱり小さいな。。)
La風雅(ラ・フーガ)mochi2 sweets
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅2F
TEL 022-721-3041
営業時間 8:30~21:00

前に食べた事のあるスイーツ大福。La風雅のものです。
今回は「抹茶あずき」と「カラメルプリン」を。

(抹茶あずきはうまく撮れなかったので前の画像で)
というか、うまく切れなかった。。
でも前の方があずきがたくさん入っているような気がしました。
構造上はこのままです。
スポンジ、生クリーム、ムース、抹茶クリーム&あずき。
カラメルプリン。スイーツ大福はどれも1個189円です。

下から、スポンジ、カラメル、プリン、生クリーム。
ぺろりと食べると後からカラメルが来る感じでした。
シュー・ラ・フーガも買ってみました。
細長い形のシュークリームです。
かなり小ぶりかな?1個 126円です。


ふわっとしたやわらかいシュー皮は「宮城県産ひとめぼれ」を使用しているとの事。
一口食べてみると。ん、おいしいです。
バニラクリームに近いカスタードクリームのような感じがします。
これが多ければ甘すぎかもしれませんが、小ぶりなのでちょうど良いです。
あっという間に食べ切ってしまいました。
(やっぱり小さいな。。)
La風雅(ラ・フーガ)mochi2 sweets
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅2F
TEL 022-721-3041
営業時間 8:30~21:00




- 関連記事
-
- 豆乳系ケーキなど5種類@そよ風
- ずんだ大福 うさぎ屋本舗
- スイーツ大福 シュー・ラ・フーガ La風雅
- 萩の月/菓匠 三全(仙台)
- うさぎや本舗(スイートポテトまんじゅう)・ずんだ生クリーム大福(ずんだ茶寮)
コメント
皮っつうか、なんつうか…まるでないみたいに具?がいっぱいですね
抹茶のが食べたい…( ̄. ̄;

抹茶のが食べたい…( ̄. ̄;
抹茶のヤツ、うまいですよー。
仙台駅に行けばわかりやすいところで売っていますよ^^
仙台駅に行けばわかりやすいところで売っていますよ^^
カラメルプリン♪これはおいしそう.
とろける感じですね(^^)シュークリームもいいなぁ.
先日旦那が仙台出張だったの.これを頼めばよかった!(笑)
とろける感じですね(^^)シュークリームもいいなぁ.
先日旦那が仙台出張だったの.これを頼めばよかった!(笑)
初めまして!!
3月の連休に、旅行で鳴子&仙台に行きます。
参考にさせていただきます☆
3月の連休に、旅行で鳴子&仙台に行きます。
参考にさせていただきます☆
旦那さん仙台出張何日かあったのかな?
何を買ってきてもらったんだろw?
気になるわぁ~♪
仙台はずんだのお土産も多いからずんだだったかしら??^^
何を買ってきてもらったんだろw?
気になるわぁ~♪
仙台はずんだのお土産も多いからずんだだったかしら??^^
いらっしゃいませ~^^
> 3月の連休に、旅行で鳴子&仙台に行きます。
> 参考にさせていただきます☆
ええーもうすぐですねー!!
鳴子うらやましい~~。(→鳴子好きw)
どこに泊まるんだろうー。
いいなぁーいいなぁー。
鳴子はいい温泉がたくさんですね!楽しんできてください♪
> 3月の連休に、旅行で鳴子&仙台に行きます。
> 参考にさせていただきます☆
ええーもうすぐですねー!!
鳴子うらやましい~~。(→鳴子好きw)
どこに泊まるんだろうー。
いいなぁーいいなぁー。
鳴子はいい温泉がたくさんですね!楽しんできてください♪
このシューって焼いてあるんですか?
不思議なシューですね
日曜日、仙台へ行ったのに、時間が無くて、
何も買えなかった
でも、ザ・モールでトンカツ食べた
不思議なシューですね

日曜日、仙台へ行ったのに、時間が無くて、
何も買えなかった

でも、ザ・モールでトンカツ食べた

> このシューって焼いてあるんですか?
普通にシューだと思いますよ^^
> 日曜日、仙台へ行ったのに、時間が無くて、
> 何も買えなかった
> でも、ザ・モールでトンカツ食べた
仙台にいってらしたんですかぁ。
モールって実は私行った事無いんですよねー
普通にシューだと思いますよ^^
> 日曜日、仙台へ行ったのに、時間が無くて、
> 何も買えなかった
> でも、ザ・モールでトンカツ食べた
仙台にいってらしたんですかぁ。
モールって実は私行った事無いんですよねー

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか