日替わり定食(ランチ) 三平
友人に誘われ、三平で平日ランチ。
ただっ。ちょっと休める状況じゃなかったので、ばたばたのランチでした。
あー出来るもんですねー。(でも苦しかった)
時間がないので、前日にお店に予約し、
注文をして指定時間に出してもらうことにしていました。
ああ、ありがたいです。
この日の日替わり定食。800円。

この日は、タコとサーモンと貝の刺身。
サーモンも臭みがなくおいしかったです。
鶉のたまごの天ぷら、エビフライ、豚カツ?でした。
揚げ物、さくさくでおいしいです。
この豚カツ、結構脂身が多かったなぁ。。(ぺろりと食べちゃったけど)
んで、たまたまでしょうが、この日の味噌汁しょっぱかった!
飲み干しちゃいましたけど。。でも残念!
右側にあるのはデザートです。これおいしかった
で、あと別に天ぷらの盛合わせも頼んでいました。
(頼みすぎ)
これが結構ボリュームがっ。。

天ぷら盛合わせ。(2人で食べました)
魚?・豆腐・えび・さつまいも・かぼちゃ・なす・えのきの天ぷらでした。
これらをがつがつと30分で食べつくして仕事に戻りました。
あああ、はらくっちぃ。。
でも仕事も忙しく、全く眠気は感じませんでした。
(腹の張りは感じましたが。。ぁぅ。)
ええっと、食べすぎです!
前に行ったときの記事は
「和ごはん 三平」(2008.4.25UP)
「和ごはん三平 おまかせコース?」(2008.5.6UP)
「和ごはん 三平へ」(2008.6.15UP)
「親子丼 和ごはん三平」(2009.2.4UP)
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日日曜月曜?電話にて確認を。
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり


ただっ。ちょっと休める状況じゃなかったので、ばたばたのランチでした。
あー出来るもんですねー。(でも苦しかった)
時間がないので、前日にお店に予約し、
注文をして指定時間に出してもらうことにしていました。
ああ、ありがたいです。
この日の日替わり定食。800円。

この日は、タコとサーモンと貝の刺身。
サーモンも臭みがなくおいしかったです。
鶉のたまごの天ぷら、エビフライ、豚カツ?でした。
揚げ物、さくさくでおいしいです。
この豚カツ、結構脂身が多かったなぁ。。(ぺろりと食べちゃったけど)
んで、たまたまでしょうが、この日の味噌汁しょっぱかった!
飲み干しちゃいましたけど。。でも残念!
右側にあるのはデザートです。これおいしかった

で、あと別に天ぷらの盛合わせも頼んでいました。
(頼みすぎ)
これが結構ボリュームがっ。。

天ぷら盛合わせ。(2人で食べました)
魚?・豆腐・えび・さつまいも・かぼちゃ・なす・えのきの天ぷらでした。
これらをがつがつと30分で食べつくして仕事に戻りました。
あああ、はらくっちぃ。。
でも仕事も忙しく、全く眠気は感じませんでした。
(腹の張りは感じましたが。。ぁぅ。)
ええっと、食べすぎです!
前に行ったときの記事は

「和ごはん 三平」(2008.4.25UP)
「和ごはん三平 おまかせコース?」(2008.5.6UP)
「和ごはん 三平へ」(2008.6.15UP)
「親子丼 和ごはん三平」(2009.2.4UP)
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
お豆腐の天ぷら?! 初めてみました!
どんな味? お豆腐の味よね^^;
このボリュームで800円・・・・良心的なお店ですねぇ~♪
どんな味? お豆腐の味よね^^;
このボリュームで800円・・・・良心的なお店ですねぇ~♪
>あああ、はらくっちぃ。。。
に思わず反応(笑)
何か懐かしい響きと言うか、もし言葉に感触あったら、、そう、、懐かしい感触と言うか…
そうそう、先日赤湯のA店の奥様?が、メールに「掃除を終わして、、」とあったけど、終わしては、共通語じゃな~い!こっちきて、かき混ぜるを「かます」とか曲がってを「むずって、、」とか、平気で使ってました(笑)
にゃんさんのご実家は寒河江方面?置賜弁と村山弁もかなり違いますよね~!
って、かなり話が横道にそれましたけど、ここ三平さん、値段の割りにランチは充実してますね!ビックリ~!
に思わず反応(笑)
何か懐かしい響きと言うか、もし言葉に感触あったら、、そう、、懐かしい感触と言うか…
そうそう、先日赤湯のA店の奥様?が、メールに「掃除を終わして、、」とあったけど、終わしては、共通語じゃな~い!こっちきて、かき混ぜるを「かます」とか曲がってを「むずって、、」とか、平気で使ってました(笑)
にゃんさんのご実家は寒河江方面?置賜弁と村山弁もかなり違いますよね~!
って、かなり話が横道にそれましたけど、ここ三平さん、値段の割りにランチは充実してますね!ビックリ~!
三平はいつ見ても良いなぁ
品数が豊富なので満足できますよね~
にゃんさん、天ぷらは頼み過ぎ~

品数が豊富なので満足できますよね~

にゃんさん、天ぷらは頼み過ぎ~

横レスすいませんですが「むづる・終わして・かます」に反応してしまいました。
(どれも好きな山形言葉です♪)
天ぷら、かりかりっと揚がってますね。
きつね色でおいしそう。
おそらく私もその場にいたら「別皿で天ぷら」迷い無く頼んじゃいそうです。
(忙しく働いたからきっとカロリーもうまく消費されたと願ってますよ。)
(どれも好きな山形言葉です♪)
天ぷら、かりかりっと揚がってますね。
きつね色でおいしそう。
おそらく私もその場にいたら「別皿で天ぷら」迷い無く頼んじゃいそうです。
(忙しく働いたからきっとカロリーもうまく消費されたと願ってますよ。)
> お豆腐の天ぷら?! 初めてみました!
> どんな味? お豆腐の味よね^^;
そうねぇ、揚げ出し豆腐のような感じよ!^^
> このボリュームで800円・・・・良心的なお店ですねぇ~♪
普通にランチだけで充分の量だったのに、
別に天ぷらの盛合わせも頼んじゃってかなり満腹でした。
しかも時間がなかったのにねぇ。。笑
実はこの日は仙台行きの合間の1日だったのよ。
> どんな味? お豆腐の味よね^^;
そうねぇ、揚げ出し豆腐のような感じよ!^^
> このボリュームで800円・・・・良心的なお店ですねぇ~♪
普通にランチだけで充分の量だったのに、
別に天ぷらの盛合わせも頼んじゃってかなり満腹でした。
しかも時間がなかったのにねぇ。。笑
実はこの日は仙台行きの合間の1日だったのよ。
はらくっちぃのはほぼ毎日ではありますが、
この日は時間もなくてかきこんだため、かなりのはらくっちさでした。笑
> そうそう、先日赤湯のA店の奥様?が、メールに「掃除を終わして、、」とあったけど、終わしては、共通語じゃな~い!こっちきて、かき混ぜるを「かます」とか曲がってを「むずって、、」とか、平気で使ってました(笑)
ええっ!「終わして」は方言なの!?
知らんかった。。。
今月も他県の方と話をしているときに「たごまって」という言葉を使い、
あっ、たごまるってわかる?などという会話をしたのでした^-^;
> にゃんさんのご実家は寒河江方面?置賜弁と村山弁もかなり違いますよね~!
そうそう、うちの実家の方と置賜は言葉も結構違います。
もう実家の方の言葉は出てこなくなっちゃいましたけどね^^
> って、かなり話が横道にそれましたけど、ここ三平さん、値段の割りにランチは充実してますね!ビックリ~!
三平はなかなか好きです。
ランチは平日のこの日替わりランチしかないんですけどね。
この日は時間もなくてかきこんだため、かなりのはらくっちさでした。笑
> そうそう、先日赤湯のA店の奥様?が、メールに「掃除を終わして、、」とあったけど、終わしては、共通語じゃな~い!こっちきて、かき混ぜるを「かます」とか曲がってを「むずって、、」とか、平気で使ってました(笑)
ええっ!「終わして」は方言なの!?
知らんかった。。。

今月も他県の方と話をしているときに「たごまって」という言葉を使い、
あっ、たごまるってわかる?などという会話をしたのでした^-^;
> にゃんさんのご実家は寒河江方面?置賜弁と村山弁もかなり違いますよね~!
そうそう、うちの実家の方と置賜は言葉も結構違います。
もう実家の方の言葉は出てこなくなっちゃいましたけどね^^
> って、かなり話が横道にそれましたけど、ここ三平さん、値段の割りにランチは充実してますね!ビックリ~!
三平はなかなか好きです。
ランチは平日のこの日替わりランチしかないんですけどね。
三平は夜行ってもそんなに高くないのがいいですしね^^
> にゃんさん、天ぷらは頼み過ぎ~
そーなのよねー。
時間も無いのに天ぷらも頼んじゃって・・・。笑
これらをこの時間で食べたのは驚異的w
> にゃんさん、天ぷらは頼み過ぎ~

そーなのよねー。
時間も無いのに天ぷらも頼んじゃって・・・。笑
これらをこの時間で食べたのは驚異的w
> 横レスすいませんですが「むづる・終わして・かます」に反応してしまいました。
> (どれも好きな山形言葉です♪)
むづる・はそちらでも使いましたっけ?
こちらでも結構年配者しか使わなかったり。。
(米沢に来るまでむずるは知りませんでした^^;)
方言とは面白いものですよねぇ。
年を取ってくると味があっていいなぁと思ってきます。
> 天ぷら、かりかりっと揚がってますね。
> きつね色でおいしそう。
> おそらく私もその場にいたら「別皿で天ぷら」迷い無く頼んじゃいそうです。
> (忙しく働いたからきっとカロリーもうまく消費されたと願ってますよ。)
座りっぱなしなのでたぶんカロリーは・・・(以下略)
でもおいしいてんぷらでした^^
ゆっくり食べられたならなお良しだったのですが。笑
> (どれも好きな山形言葉です♪)
むづる・はそちらでも使いましたっけ?
こちらでも結構年配者しか使わなかったり。。
(米沢に来るまでむずるは知りませんでした^^;)
方言とは面白いものですよねぇ。
年を取ってくると味があっていいなぁと思ってきます。
> 天ぷら、かりかりっと揚がってますね。
> きつね色でおいしそう。
> おそらく私もその場にいたら「別皿で天ぷら」迷い無く頼んじゃいそうです。
> (忙しく働いたからきっとカロリーもうまく消費されたと願ってますよ。)
座りっぱなしなのでたぶんカロリーは・・・(以下略)
でもおいしいてんぷらでした^^
ゆっくり食べられたならなお良しだったのですが。笑
コメントの投稿
トラックバック