カレーハウスCoCo壱番屋 米沢店
前にどっかで1回だけ行ったことあると思うんだけど、
ほぼほぼ記憶がないくらい大昔。
今回友人に誘われ行ってみました。
なのでほぼ初、の、ココイチといっていいでしょう。
メニュー多くて悩む。
うーん。
手仕込ヒレ・ささみカツカレー983円(税込)
をビーフカレーでいただきます。
ビーフカレーは+127円。
辛さはどんなものかわからないので4辛にしました。+88円。
なのでカレーだけで1,178円。
ちょっと高いよなー。

ヤサイサラダ 189円と
米沢みそ汁 110円も付けたので、合計で1,477円。
だいぶ高くなるなー。
まずヤサイサラダが来ました。
ドレッシングはノンオイル、ごま、自家製の3種類来た。

思ったより皿がでかかった。
だけどほぼほぼキャベツサラダ。

米沢みそ汁。
ほうれん草たっぷり入ってた。
そして意外とお椀が深いのでみそ汁たっぷり。
この味噌汁おいしかったなー。
しょっぱくなく少し甘さがある。
麩もおいしかったです。

手仕ヒレ・ささみカツカレー
カツはサクッと揚がっていておいしい。
けど衣が結構厚めですね。
特にひれなんかは肉が薄く感じます。
どちらかというとささみの方がおいしく感じました。
カレーは4辛くらいだと、あ、辛いなという感じでおいしいです。
最初アツアツだったので辛く感じましたが。
友人が食べた野菜カレーにひれかつトッピングかな?

こちらは2辛。
カレー、おいしいんだけどまあ普通ですね。
あり、ではあるけど高くなりすぎるなーという印象。
カレーラーメンとかカレーうどんもあった。
自分的にはこのカレーにしてこの金額はちょっと高いかなー。
(2022.3.25 訪)
CoCo壱番屋
https://www.ichibanya.co.jp/
CoCo壱番屋 米沢金池店
山形県米沢市金池5-13-3
TEL 0238-37-1114
営業時間 11:00〜22:00
定休日 ?
駐車場 あり




ほぼほぼ記憶がないくらい大昔。
今回友人に誘われ行ってみました。
なのでほぼ初、の、ココイチといっていいでしょう。
メニュー多くて悩む。
うーん。
手仕込ヒレ・ささみカツカレー983円(税込)
をビーフカレーでいただきます。
ビーフカレーは+127円。
辛さはどんなものかわからないので4辛にしました。+88円。
なのでカレーだけで1,178円。
ちょっと高いよなー。

ヤサイサラダ 189円と
米沢みそ汁 110円も付けたので、合計で1,477円。
だいぶ高くなるなー。
まずヤサイサラダが来ました。
ドレッシングはノンオイル、ごま、自家製の3種類来た。

思ったより皿がでかかった。
だけどほぼほぼキャベツサラダ。

米沢みそ汁。
ほうれん草たっぷり入ってた。
そして意外とお椀が深いのでみそ汁たっぷり。
この味噌汁おいしかったなー。
しょっぱくなく少し甘さがある。
麩もおいしかったです。

手仕ヒレ・ささみカツカレー
カツはサクッと揚がっていておいしい。
けど衣が結構厚めですね。
特にひれなんかは肉が薄く感じます。
どちらかというとささみの方がおいしく感じました。
カレーは4辛くらいだと、あ、辛いなという感じでおいしいです。
最初アツアツだったので辛く感じましたが。
友人が食べた野菜カレーにひれかつトッピングかな?

こちらは2辛。
カレー、おいしいんだけどまあ普通ですね。
あり、ではあるけど高くなりすぎるなーという印象。
カレーラーメンとかカレーうどんもあった。
自分的にはこのカレーにしてこの金額はちょっと高いかなー。
(2022.3.25 訪)
CoCo壱番屋

CoCo壱番屋 米沢金池店
山形県米沢市金池5-13-3
TEL 0238-37-1114
営業時間 11:00〜22:00
定休日 ?
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫