宿で飲み食いしたもの
今回の宿は素泊まり。
食事を購入してからチェックインしました。
とはいっても、友人は食が細いのでそんなに量はいらない。
新発田のチャレンジャーで総菜を買いました。
チャレンジャーはよく行きます。
行って総菜を買うときは結構な確率で買うのがこれ。

これ好きなんだよねー。
優しい味でおいしいです。
これも買ってみた。
これだとサクサク食べれそうだったから。

これはちょっと失敗だった。
たまたまなのかもしれないけど?
魚の臭みが結構どれにもあった。
食べましたが。
あと飲み物はたかちよの橙を持って行った(私用)、
友人にはプライベートブランドで安かった缶チューハイ。



写真に撮ってないけどこれは3種類あって、
レモン、国産ゆず、グレープフルーツを全種類買いました。
友人がなんか変に甘く癖があって飲めない、と言っていたけど、
後日私がグレープフルーツを飲んだら、同じくそう思った。
変な甘さがあって癖がある。
やっぱり全部は飲めなかった。
まあ正直言えば、まずいってことですね。
たしか89円くらいで安かった。
あとはポテチ。

おいしくて好きだなー。
もっと持っていけばよかった。
ポテチはあっという間になくなった。
チョコレートも持っていきました。
素泊まりの方が食べる量調整できるし、
おなか一杯になりすぎなくていいんだよね。
旅館の食事は多いけど、もったいないから食べすぎでも食べちゃうし。
素泊まりの方が自分には合うんだろうなと思う。
(2022.4.2)

食事を購入してからチェックインしました。
とはいっても、友人は食が細いのでそんなに量はいらない。
新発田のチャレンジャーで総菜を買いました。
チャレンジャーはよく行きます。
行って総菜を買うときは結構な確率で買うのがこれ。

これ好きなんだよねー。
優しい味でおいしいです。
これも買ってみた。
これだとサクサク食べれそうだったから。

これはちょっと失敗だった。
たまたまなのかもしれないけど?
魚の臭みが結構どれにもあった。
食べましたが。
あと飲み物はたかちよの橙を持って行った(私用)、
友人にはプライベートブランドで安かった缶チューハイ。



写真に撮ってないけどこれは3種類あって、
レモン、国産ゆず、グレープフルーツを全種類買いました。
友人がなんか変に甘く癖があって飲めない、と言っていたけど、
後日私がグレープフルーツを飲んだら、同じくそう思った。
変な甘さがあって癖がある。
やっぱり全部は飲めなかった。
まあ正直言えば、まずいってことですね。
たしか89円くらいで安かった。
あとはポテチ。

おいしくて好きだなー。
もっと持っていけばよかった。
ポテチはあっという間になくなった。
チョコレートも持っていきました。
素泊まりの方が食べる量調整できるし、
おなか一杯になりすぎなくていいんだよね。
旅館の食事は多いけど、もったいないから食べすぎでも食べちゃうし。
素泊まりの方が自分には合うんだろうなと思う。
(2022.4.2)




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫