fc2ブログ

こだわりのそば楓

天童にて蕎麦を食べました。
そば、久しぶりー。
というか、ちょっとこってり系ばかりじゃやばいのか?
と思ったためもありますし、あまりお腹が空かなかったせいもあります。
だってお店にうかがった時間はお店オープンの11時。
もちろん一番乗り。

お客さんは誰もいなくかなりくつろげました。

手入れのされた庭がきれいでしたよ。

お品書きは・・・
冷たいそば
   ・板そば(十割)    800円
   ・大板そば(十割) 1,100円
   ・鴨板(十割)     1,000円 (温かいつゆで)
   ・鴨大板(十割)   1,300円 (温かいつゆで)
温かいそば
   ・鴨そば(十割)   1,100円
一品料理
   ・そばさし(二十食) 200円
   ・にしん        600円
お飲み物
   ・日本酒        900円
   ・ビール         500円

そばさしというのを頼んでみました。
そばさし

そのままで食べてもいいし、わさびをつけて食べてもどうぞとのこと。
つるんとした感じで、わさびをつけて食べるとおいしい。
そばをうすーく延ばして切ったものかな。
かなりうすいぺらんとした短冊のようです。

板そばを頼もうとしたらお店の方に
「女性でも大板がちょうど良いようですよ」といわれ、
んでは、大板に。
ん?体格を見られてそういわれたのかしら。。ぁぁ。
いいですけど

というわけで、こちら大板そば。
大板そば

蕎麦アップ

そうですねー、量的にはちょうどいいのかも。
それにおいしいので結構ツルツルと食べれちゃいますね。
細めのそばなので食べやすいのかも。
つゆがほんとにちょうど良い感じです。
しょっぱすぎたり甘すぎたりしません。
何も感じずスーッと食べちゃいましたから^^
(それはいいのかしら?)

蕎麦湯を持ってきたあと、
ご主人が「そばさし」のゆでる前のものを持ってきてくれました。
とても崩れやすいので箸ではなく、手で持って食べてみてください^^と。

そばさしまえ

ほんとに崩れやすいですね。
食べてみると・・・
口の中に入れると溶けますね。
お菓子に近い食感かも。
甘くないのでなんですが。笑

お話好きそうな丁寧なご主人でした。
ごちそうさまでした!

こだわりのそば楓
山形県天童市老野森1-9-19
TEL 023-653-4018
営業時間 AM11:00~PM15:00(前日より予約で4名以上より夕方も営業)
定休日 火曜日
駐車場 4台
外観



 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


食べ歩き・山形(村山地方) | 2009-03-17(Tue) 18:51:39 | トラックバック:(0) | コメント:(6)
コメント
初めて見ました。
前に住んでいたマンションの近くに
蕎麦懐石の店がありましたが、
そこでもメニューにありませんでした。
おいしそうというか、食感を楽しむのでしょうかね。

板そばというのは、
越後のへぎそばに似ていますね。
2009-03-17 火  00:01:37 |  URL | M-65 #- [編集]
> おいしそうというか、食感を楽しむのでしょうかね。

まあ、そうかもしれません。
特においしい!とかいう感じはしませんでしたが、
とりあえずお試ししてみないと分かりませんしね^^

> 板そばというのは、
> 越後のへぎそばに似ていますね。

へぎそばもいいですよねー。
食べやすいし好きですv-266
2009-03-17 火  19:38:29 |  URL | にゃん  #- [編集]
ずっと前に天童出身の先輩に連れられて、蕎麦を食べましたが、ほんとこんな感じでした。先輩曰く、これ以外の蕎麦は蕎麦でわない、なんて言ってましたが、確かにコシがあって美味しかったです。
2009-03-18 水  02:07:30 |  URL | ぐん #- [編集]
山形県はそば処なので、こんな感じのそばが多いかも^^
蕎麦屋さんは多いので好みのところを探すのも楽しいです。
2009-03-18 水  07:32:38 |  URL | にゃん  #- [編集]
落ち着いて食べられそうなので
ポチ王好みの蕎麦屋さんかもe-446
今度行ってみま~すe-282
2009-03-18 水  11:39:50 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
一番乗りだったため、かなり静かでしたよ^^
場所もうろおぼえだった割にはすぐ見つかりました。
行ってみてください。
2009-03-18 水  20:20:12 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!