fc2ブログ

秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)

舟形若あゆ温泉後。
前にも行った事のある団子やさんへ。

最上川千本だんご。
横丁とうふ、という豆腐屋さんでやっているお店です。

混んでました。
作ってもらうまでの待ち時間は20分ほどですが・・・・・。

何を買おうか迷うところですが、芸の無い私。
前回と同じものを買いました。
ずんだとくるみ。どちらも1本100円です。

だんご

帰ってから食べたんですが。
前食べたときとちょっと違うかな?
だんごはちょっと固めの感じに思いました。
(すごく固いとかいうわけじゃなくて、だんご的な歯ごたえがあるな程度です)

やっぱりすぐ食べたほうがいいんだなぁ、きっと。

今回は秘伝大豆豆腐もありました!
おぼろ豆腐1パック 262円を購入。

秘伝大豆おぼろ豆腐

何もつけずに食べる。。
うまいですびっくりマーク
ふわっとした食感でどんどん食べ進めます。
ほとんど何もつけずにそのまま一気に食べてしまいました。
というか、これ何もいりません。
このままでおいしくいただけるおいしい豆腐です。
あーおいしかったはーと

最上川 千本だんご(横丁とうふ店)jumee☆signHPDh
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
 ※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり(結構あります)

お店


だんごいんふぉ

 にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2009-03-18(Wed) 07:54:46 | トラックバック:(0) | コメント:(6)
コメント
20分待ちとは混んでいましたねe-351
どうやら、にゃんさんの中では「ずんだ=だんご」
という図式が出来上がっている様ですe-454

豆腐は、おぼろの方を食べたんですね~
ふわふわで美味しいでしょうe-446
2009-03-18 水  12:10:57 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
うまい団子ほど早く固くなりますよね(涙)
団子が美味しい話は良く聞きますが、
豆腐の噂って案外少ない気が…。
(本業だし、美味しいのに)
醤油なしでも美味しいと思えるのって中々無いと思います。

2009-03-18 水  13:02:15 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
こちらは有名ですよねぇ^^
一度頂いて食べた事がありますが・・・本当に翌日は硬かったです^^;
その場で出来たてを食べるのが良いのかもね
2009-03-18 水  18:44:15 |  URL | ぽちこ #- [編集]
休みだったから混んでたんでしょうねー。
でも時間帯もあったのかも。

> どうやら、にゃんさんの中では「ずんだ=だんご」
> という図式が出来上がっている様ですe-454

あー、だんごだからってわけじゃなくて、「ずんだ」が好きです^^

> 豆腐は、おぼろの方を食べたんですね~
> ふわふわで美味しいでしょうe-446

とてもおいしかったです^^
2009-03-18 水  20:24:00 |  URL | にゃん  #- [編集]
有名店ですからねー。
ほんとにすぐ早く固くなっちゃうんですよね。
お店でも食べれるのでほんとだったら、そこで食べるのが一番ですよねv-238

> 豆腐の噂って案外少ない気が…。
> (本業だし、美味しいのに)
> 醤油なしでも美味しいと思えるのって中々無いと思います。

ふわふわで、一人で一気に食べちゃいましたw
2009-03-18 水  20:25:51 |  URL | にゃん  #- [編集]
> 一度頂いて食べた事がありますが・・・本当に翌日は硬かったです^^;
> その場で出来たてを食べるのが良いのかもね

ほんと、その場で食べるのが一番v-238なんですよね^^
機会があればぜひ♪
(私も当日の夜に食べたときがありますが、かなり固かったですi-183
2009-03-18 水  20:29:33 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!