fc2ブログ

孟宗ごはんの小鉢定食@食堂アルペジォ(鶴岡市)

営業開始時間に行くから大丈夫かな~と思っていましたが、
一応予約しました。
予約しておいてよかったー。
行ったらならんでいたし、ほぼほぼ予約席でした。

店内

卓上

もともとはサーロインステーキ定食が気になっていたお店なんだけど、
この時期、小鉢定食のごはんは孟宗筍の炊き込みご飯になるという。
それも魅力だなー。
他にもカツ丼や親子丼の丼ものもあるし、
ほかの定食ものもある。

他にあったメニューはHPと同じなので割愛。

メニュー

メニュー

メニュー

悩む。

やっぱ小鉢定食にしよう。

注文時に、ちょっとお時間かかります、ということでした。
一気に人が入ったし、調理する方は1人とのこと。
配膳や接客も1人だし大変そう。
ですが、奥様なのかな、配膳接客担当の方は
すごくテキパキしていて感じがよいです。

ちなみに小鉢定食は10食限定。

すこしずつ、いろいろな味が楽しめるのが魅力です。

小鉢定食

天ぷら

天ぷらは一気に揚げちゃうんだろうから少し冷めてるのかな?
と思いましたが、茄子は熱々でした。
こしあぶらはちょっと風味が弱かったなー。
説明がなかったのでわかりませんでしたが、
添えられていたのは湯殿山の山塩だったらしいです。
(会計時に分かった)

小鉢

小鉢

むきそばの味はお茶漬けだった。
おからは少し甘さを感じる。
ミズも柔らかくおいしい。

マス

マスの焼物はまあ普通。
茶わん蒸しはおいしかった。

ヒラマサの刺身

刺身(平政)、おいしかった。

胡麻豆腐

ごま豆腐は最後に食べたのですが、ちょっと塩味が残る感じだった。

孟宗竹ごはん

筍ご飯はもちろんおいしかったです。

満足満足。

友人はカツ丼です。(900円)

かつ丼

カツ丼はめちゃアツアツで来ました。
アツアツでやけどのレベル。

かつ丼

しょっぱくなくておいしいと言っていました。
が、最初は熱すぎて味がわからなかっただろうなあ。

また機会があったら行きたいです。

メニュー

会計時にレジわきにあったマフィンを購入。

ミックスベリーのマフィンだったと思います。270円。

ミックスベリーのマフィン

ミックスベリーのマフィン

甘すぎずに普通においしかったです。

(2022.5.22 訪)

食堂アルペジォhttps://www.soundkitchen.jp/
山形県鶴岡市本町1丁目4-37
TEL 0235-26-9170
営業時間 11:00〜15:00 ※​夜は要予約(夜は2日前までの予約)
定休日 毎週水曜と第一火曜日
駐車場 あり
食堂アルペジォ
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県
関連記事


食べ歩き・山形(庄内) | 2022-06-20(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!