昭和家 そば琳(りん) 石臼挽き手打ち
しまさんとお出かけー^^
ランチランチ♪
でもどこに行こうかはちょっと迷い気味。
とりあえず山形方面に車を走らせてもらいました。
んー、ワッフルを食べに行きたいところはあるんだけど・・・。
などなど色々候補を挙げて迷いました。
結局、そばにしました。
しかし、ちゃんとした場所がイマイチ分からない。
住所を頼りにうろうろと探しました
さすがしまさん。おかげさまで見つかりまして、中へ。
普通のおうちっぽいです^^
満席でしたが、ちょうど空いたようですぐ座れました。
お品書き
もりそば 600円
板そば(普通盛) 800円
板そば(大盛り) 1,000円
にしん甘露煮 200円(甘さひかえめ)
デザート そばプリン 200円
日本酒(吟醸300ml) 600円
ビール(中瓶) 500円
パインサイダー 150円
こちらは喫茶タイムのお品書き。
だったんそば茶 350円
コーヒー 350円
白玉そばぜんざい 350円
そばプリン 200円
座ってからも結構待ち時間が長かったです。
混んでいましたものね。
もりそば。600円。

蕎麦の量は少なめかな?細めのそばです。
でわかおりのそばとのことです。

うん。おいしいそばです
細いながらも歯ごたえのある感じです。
これ好きですね。
そばつゆもおいしいです。
鰹かな。だしが聞いていて、甘みもあります。
蕎麦湯もおいしくいただきました。
さて、もちろんそばプリンも頼みましたよ~
というか、これが気になっていたんだよね^-^;

小さいかわいらしい器に入ってでてきました
見た目もきゅーと♪
そばがきのような感じです。
黒みつたっぷり、きなこがかかっています。
そばがきのような作り方でしょうが、
ミルクっぽい、ほんのりした甘みが感じられます。
生クリームやミルクで練ったのかしら。
とにかくいおいしいです。
私はすごく好みー
私もしまさんも大満足^^
お値段お手頃もうれしい限りです。
値上げしないで欲しいわぁ。
それにこちらのお店の方、皆さん接客も温かくよい感じです。
また行きたいお店です。
喫茶タイムでもいいなぁ。
このあとあわよくばワッフルでも・・・と思っていましたが、
このそばプリンですっかり満足したのでケーキ屋さんに寄って帰りました^^
昭和家 そば琳(りん)
山形県山形市緑町2-13-33
TEL 023-623-2163(東海林)
営業時間 11:30~14:30(そばは売り切れ次第終了)
喫茶タイム 15:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 あり

ランチランチ♪
でもどこに行こうかはちょっと迷い気味。
とりあえず山形方面に車を走らせてもらいました。
んー、ワッフルを食べに行きたいところはあるんだけど・・・。
などなど色々候補を挙げて迷いました。
結局、そばにしました。
しかし、ちゃんとした場所がイマイチ分からない。
住所を頼りにうろうろと探しました

さすがしまさん。おかげさまで見つかりまして、中へ。
普通のおうちっぽいです^^
満席でしたが、ちょうど空いたようですぐ座れました。
お品書き








こちらは喫茶タイムのお品書き。




座ってからも結構待ち時間が長かったです。
混んでいましたものね。
もりそば。600円。

蕎麦の量は少なめかな?細めのそばです。
でわかおりのそばとのことです。

うん。おいしいそばです

細いながらも歯ごたえのある感じです。
これ好きですね。
そばつゆもおいしいです。
鰹かな。だしが聞いていて、甘みもあります。
蕎麦湯もおいしくいただきました。
さて、もちろんそばプリンも頼みましたよ~

というか、これが気になっていたんだよね^-^;

小さいかわいらしい器に入ってでてきました

見た目もきゅーと♪
そばがきのような感じです。
黒みつたっぷり、きなこがかかっています。
そばがきのような作り方でしょうが、
ミルクっぽい、ほんのりした甘みが感じられます。
生クリームやミルクで練ったのかしら。
とにかくいおいしいです。
私はすごく好みー

私もしまさんも大満足^^
お値段お手頃もうれしい限りです。
値上げしないで欲しいわぁ。
それにこちらのお店の方、皆さん接客も温かくよい感じです。
また行きたいお店です。
喫茶タイムでもいいなぁ。
このあとあわよくばワッフルでも・・・と思っていましたが、
このそばプリンですっかり満足したのでケーキ屋さんに寄って帰りました^^
昭和家 そば琳(りん)
山形県山形市緑町2-13-33
TEL 023-623-2163(東海林)
営業時間 11:30~14:30(そばは売り切れ次第終了)
喫茶タイム 15:00~17:00
定休日 水曜日
駐車場 あり




- 関連記事
-
- アイスクリームのワッフルサンド Anton's cafe
- 和牛ハンバーグランチ♪ 隠れ家262
- 昭和家 そば琳(りん) 石臼挽き手打ち
- こだわりのそば楓
- SOUL SUMMIT(ソウル サミット)
コメント
今度は蕎麦を蒔こう

お品書きを見て「ん?そばプリン?!」と
気になりましたが、やっぱり食べたのね~(笑
ここって、しょかんの近くですよね?!
そばも良さそうなので、機会があれば
そば琳→しょかんコースで行ってみたいですな。
気になりましたが、やっぱり食べたのね~(笑
ここって、しょかんの近くですよね?!
そばも良さそうなので、機会があれば
そば琳→しょかんコースで行ってみたいですな。
お久しぶりです.
冷たいおそば食べたくなりました.冬は避けてたんですけど・・ようやく春になってきたのかなと感じました.(体調がね)
そばがきのミルクっぽいものっておいしそう!
冷たいおそば食べたくなりました.冬は避けてたんですけど・・ようやく春になってきたのかなと感じました.(体調がね)
そばがきのミルクっぽいものっておいしそう!
結構にゃんさんてば蕎麦率高いですよね^^
細くてこしのある冷たいそば、つるつるっと美味しそうです。
プリン、これは気になりますね。
そば粉と黒みつも相性がいいんだなあ。
細くてこしのある冷たいそば、つるつるっと美味しそうです。
プリン、これは気になりますね。
そば粉と黒みつも相性がいいんだなあ。
お品書きの『そばプリン』が凄く気になって・・・「にゃんさんは食べなかったのかしら?」と思いつつ スクロール↓していったら・・・・あった!(笑
流石ねぇ~にゃんさんは きっと食べてくれると思ったわぁ^^b
「満足したので~」・・・・と言いつつ ケーキ屋さんにはお寄りになったのね♪
流石ねぇ~にゃんさんは きっと食べてくれると思ったわぁ^^b
「満足したので~」・・・・と言いつつ ケーキ屋さんにはお寄りになったのね♪
蕎麦の新芽のおひたしもおいしいですよねー^^
蕎麦の花もかわいくて好きです
蕎麦の花もかわいくて好きです

蕎麦を食べたあと、しょかんにも行ってきたのですが、
売り切れと入り口に書いてありました。
なので、しょかんから先に行ったほうがいいかも?
(まあ、ホワイトディだったせいもあるのかもしれない。)
売り切れと入り口に書いてありました。
なので、しょかんから先に行ったほうがいいかも?
(まあ、ホワイトディだったせいもあるのかもしれない。)
こちらこそご無沙汰しております^-^;
そばプリン、あまあまですが(黒みつたっぷり♪)
おいしかったー^^
また行きたいわ。
そばプリン、あまあまですが(黒みつたっぷり♪)
おいしかったー^^
また行きたいわ。
> 結構にゃんさんてば蕎麦率高いですよね^^
ここしばらくあまり食べてなかったですけど、最近2回ほど行きましたね^^
もともとそば好きなのですが、外食するとなるとパスタが多くなってね。。笑
ラーメンよりそば率、高いですねー。
> プリン、これは気になりますね。
> そば粉と黒みつも相性がいいんだなあ。
プリンとは言っても、そばがき、のような感じです^^
でもおいしかったですよ~
ここしばらくあまり食べてなかったですけど、最近2回ほど行きましたね^^
もともとそば好きなのですが、外食するとなるとパスタが多くなってね。。笑
ラーメンよりそば率、高いですねー。
> プリン、これは気になりますね。
> そば粉と黒みつも相性がいいんだなあ。
プリンとは言っても、そばがき、のような感じです^^
でもおいしかったですよ~

うふふふ。分かっちゃった?
実は、そばプリンがお目当てだったり。。。笑
他の人のところで見ておいしそうだったのよねぇ。値段もお手頃だし!
> 「満足したので~」・・・・と言いつつ ケーキ屋さんにはお寄りになったのね♪
ほほほほ。。。それはそれ。笑
せっかくなので^^
実は、そばプリンがお目当てだったり。。。笑
他の人のところで見ておいしそうだったのよねぇ。値段もお手頃だし!
> 「満足したので~」・・・・と言いつつ ケーキ屋さんにはお寄りになったのね♪
ほほほほ。。。それはそれ。笑
せっかくなので^^
コメントの投稿
トラックバック