ホワイトディ
コメント
初めて飲んだ純米大吟醸酒は、
出羽桜でした。
梅酒は今、居酒屋やバーにもいろいろ置くようになりましたね。
出羽桜でした。
梅酒は今、居酒屋やバーにもいろいろ置くようになりましたね。
出羽桜は桜花が好きです^^
こちらの一路も桜花に近いかなと思いました。
梅酒は飲みやすいですよね。
居酒屋でもいろいろ置いてあってよく飲みますね。
こちらの一路も桜花に近いかなと思いました。
梅酒は飲みやすいですよね。
居酒屋でもいろいろ置いてあってよく飲みますね。
おぉぅ! 大人なセレクトの贈り物達ですね♪
一緒に楽しく飲めるのは良いよね^^
一緒に楽しく飲めるのは良いよね^^
お酒は毎日のもの!??だからうれしいよねー。
でも好みのうまい梅酒探しは続くわ。。
でも好みのうまい梅酒探しは続くわ。。
梅酒いいですよね~
日本酒の梅酒とは興味をそそられます。
昔、親父の手伝いで作った事がありますよ。
飲むのを忘れていましたけど

日本酒の梅酒とは興味をそそられます。
昔、親父の手伝いで作った事がありますよ。
飲むのを忘れていましたけど

梅酒いいですよねー。
手作り梅酒とはまたうまそうw
つい保存していて飲み忘れれる事ありますよね。
熟成がすすむかしら・・・??笑
手作り梅酒とはまたうまそうw
つい保存していて飲み忘れれる事ありますよね。
熟成がすすむかしら・・・??笑
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか