白いくも シュークリーム
久々に白いくものシュークリームを食べました。

1個 126円。
クリームたっぷり。おいしい~。カスタードクリームもとてもおいしい。
皮は上がクッキーシューのようになっています。
ちょっとかりっとしておいしいのです。
ほかにもかぼちゃのシフォンとか気になる季節商品がたくさん出ていました。
またいろいろと食べたくなっちゃいますね
菓子工房 白いくも 南陽バイパス店
山形県南陽市赤湯2857-1
0238-43-8988
営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)


1個 126円。
クリームたっぷり。おいしい~。カスタードクリームもとてもおいしい。
皮は上がクッキーシューのようになっています。
ちょっとかりっとしておいしいのです。
ほかにもかぼちゃのシフォンとか気になる季節商品がたくさん出ていました。
またいろいろと食べたくなっちゃいますね

菓子工房 白いくも 南陽バイパス店
山形県南陽市赤湯2857-1

営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)

- 関連記事
-
- フルーツロールケーキ
- 季節限定あじまん・11月
- 白いくも シュークリーム
- 生クリーム大福
- 米粉のロールケーキ
コメント
わたしも常連さんになった気分です。
あいかわらずおいしそうですね。
あ~~~食べたいです。そのシュークリーム。
あいかわらずおいしそうですね。
あ~~~食べたいです。そのシュークリーム。
最近行ってないなあ~、白いくも・・・何を食べてもここは美味しいですよね~^^
シュークリーム、美味しそう・・・
ジュル・・・
シュークリーム、美味しそう・・・
ジュル・・・
にゃはははっ。
nyapiさんにも憶えられるほど登場している白いくもw
結構久々に行きました。
nyapiさんとこでこの前紹介していたお店もすごく美味しそうね~~。
また今月登場するのでしょう!?楽しみにしていますわ♪
nyapiさんにも憶えられるほど登場している白いくもw
結構久々に行きました。
nyapiさんとこでこの前紹介していたお店もすごく美味しそうね~~。
また今月登場するのでしょう!?楽しみにしていますわ♪
私も久々でした!
10月に実家に帰る際に寄って行ってシュークリームを買っていったの。
ここはやっぱり美味しいしね!
他の秋のメニューも気になるわ~。
また一緒に行きたいですね!
10月に実家に帰る際に寄って行ってシュークリームを買っていったの。
ここはやっぱり美味しいしね!
他の秋のメニューも気になるわ~。
また一緒に行きたいですね!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか