サルシッチャのカルボナーラリゾットランチ@カッペリーニ(米沢市)
友人とランチ。急な誘いにもかかわらずお付き合いいただきありがたい。




ズワイガニのトマトクリームは食べたことがあるし、他のにしたいな。
私にしては珍しく、リゾットランチにしてみた。1,400円。
友人は2,200円のサルサコースにしていた。
まずはスープとサラダ。

スープは一口で終わる量。
特に説明がなかったけどコーンポタージュ。
サラダもまあ普通。里芋があったのはうれしいけど。
こちらはコースの友人の鮮魚のカルパッチョ。

スープは同じでサラダは同じサラダの上に生ハムが2枚乗せてあるものだった。
サルシッチャのカルボナーラリゾット。

スパイスも感じられ、おいしかった。
リゾットって物足りない印象であまり食べたことがなかったけど、
ゆっくり食べたのでそれなりに満たされました。
味もちょうどよくおいしかったし。
友人はズワイガニのトマトクリームパスタ。

食後にコーヒー。

友人のコースにはデザートもつく。

本日のデザートはジェラートと何かフルーツのコンポートなのかな?
その下はカタラーナっぽいものがあるように見えた。
分からないけど。
(2023.1.14 訪)
関連記事
「ズワイガニのトマトクリームパスタランチ@カッペリーニ(米沢市)」(2018.11.13up)
「マンマコース(黒毛和牛イチボ肉のステーキ・米沢牛)@レストラン カッペリーニ(米沢市)」(2020.2.13up)
「米沢牛ラザニア@カッペリーニ(米沢市)」(2022.5.12up)
レストラン カッペリーニ
http://www.cappellini.jp/
山形県米沢市城西2-4-61
TEL 0238-24-0510
営業時間 Lunch11:30~14:00(L.O.)Dinner17:00~21:00(L.O.)
定休日 毎週月曜日 (祭日の場合は翌日)
駐車場 あり







ズワイガニのトマトクリームは食べたことがあるし、他のにしたいな。
私にしては珍しく、リゾットランチにしてみた。1,400円。
友人は2,200円のサルサコースにしていた。
まずはスープとサラダ。

スープは一口で終わる量。
特に説明がなかったけどコーンポタージュ。
サラダもまあ普通。里芋があったのはうれしいけど。
こちらはコースの友人の鮮魚のカルパッチョ。

スープは同じでサラダは同じサラダの上に生ハムが2枚乗せてあるものだった。
サルシッチャのカルボナーラリゾット。

スパイスも感じられ、おいしかった。
リゾットって物足りない印象であまり食べたことがなかったけど、
ゆっくり食べたのでそれなりに満たされました。
味もちょうどよくおいしかったし。
友人はズワイガニのトマトクリームパスタ。

食後にコーヒー。

友人のコースにはデザートもつく。

本日のデザートはジェラートと何かフルーツのコンポートなのかな?
その下はカタラーナっぽいものがあるように見えた。
分からないけど。
(2023.1.14 訪)
関連記事

「ズワイガニのトマトクリームパスタランチ@カッペリーニ(米沢市)」(2018.11.13up)
「マンマコース(黒毛和牛イチボ肉のステーキ・米沢牛)@レストラン カッペリーニ(米沢市)」(2020.2.13up)
「米沢牛ラザニア@カッペリーニ(米沢市)」(2022.5.12up)
レストラン カッペリーニ

山形県米沢市城西2-4-61
TEL 0238-24-0510
営業時間 Lunch11:30~14:00(L.O.)Dinner17:00~21:00(L.O.)
定休日 毎週月曜日 (祭日の場合は翌日)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- チキンフィレバーガー@ケンタッキー
- ロースかつ定食@旨いとんかつ竹亭 宮内店
- サルシッチャのカルボナーラリゾットランチ@カッペリーニ(米沢市)
- 金華さば開き定食@お食事処 さがえ(米沢市)
- 担々麺@麺屋 葵(南陽市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫