北海道産小麦の 金の生食パン 4枚入@セブンプレミアムゴールド
セブンの金の食パンはだいぶ前に食べたことがあったけど、
それから食べてなかった。お高いしね。
お高いけど半額に値引きになっていたのを見つけたので買ってみました。
半額でも高いと思ったけど。
前とはだいぶ変わったみたいですね。

HPより・・・
「北海道産小麦粉に「春よ恋」をブレンドし、ふんわりもっちりとした食感に仕上げた、
リッチな味わいの食パンです。
小麦、生クリーム、発酵バターは北海道産にこだわり、焼かずにそのままでも、
レンジで温めてもおいしくお召し上がりいただけます。」
「1枚当たり エネルギー 260 kcal / たんぱく質 7.9 g /
脂質 5.4 g ( 飽和脂肪酸 2.89 g / トランス脂肪酸 0 g ) /
コレステロール 11 mg / 炭水化物 46.2 g (糖質 43.8 g / 食物繊維 2.4 g ) /
食塩相当量 0.99 g この表示値は、目安です。」
「原材料:小麦粉(小麦(北海道産))、小麦粉調製品(小麦粉、砂糖、その他)、砂糖、
クリーム、バター、パン酵母、 食塩、発酵種、発酵風味料、 (一部に乳成分・小麦を含む) 」
北海道産小麦等、原材料にもこだわりが感じられます。

北海道産小麦の 金の生食パン 4枚入 375円が半額で184円くらいでした。
厚切り4枚。4枚で買おうかどうか迷ったのですが、もともと6枚はないのですね。
4つ切りは結構分厚い。
耳部分もサクサクと焼けておいしい。
歯切れがよく柔らかい生地でおいしいです。
半額を見つけたら買ってもいいかも。
国産小麦の方がいいと言われてるし。
半額でも高いけどねー。
(2023.1)


それから食べてなかった。お高いしね。
お高いけど半額に値引きになっていたのを見つけたので買ってみました。
半額でも高いと思ったけど。
前とはだいぶ変わったみたいですね。

HPより・・・
「北海道産小麦粉に「春よ恋」をブレンドし、ふんわりもっちりとした食感に仕上げた、
リッチな味わいの食パンです。
小麦、生クリーム、発酵バターは北海道産にこだわり、焼かずにそのままでも、
レンジで温めてもおいしくお召し上がりいただけます。」
「1枚当たり エネルギー 260 kcal / たんぱく質 7.9 g /
脂質 5.4 g ( 飽和脂肪酸 2.89 g / トランス脂肪酸 0 g ) /
コレステロール 11 mg / 炭水化物 46.2 g (糖質 43.8 g / 食物繊維 2.4 g ) /
食塩相当量 0.99 g この表示値は、目安です。」
「原材料:小麦粉(小麦(北海道産))、小麦粉調製品(小麦粉、砂糖、その他)、砂糖、
クリーム、バター、パン酵母、 食塩、発酵種、発酵風味料、 (一部に乳成分・小麦を含む) 」
北海道産小麦等、原材料にもこだわりが感じられます。

北海道産小麦の 金の生食パン 4枚入 375円が半額で184円くらいでした。
厚切り4枚。4枚で買おうかどうか迷ったのですが、もともと6枚はないのですね。
4つ切りは結構分厚い。
耳部分もサクサクと焼けておいしい。
歯切れがよく柔らかい生地でおいしいです。
半額を見つけたら買ってもいいかも。
国産小麦の方がいいと言われてるし。
半額でも高いけどねー。
(2023.1)




- 関連記事
-
- Free From パン・ド・ミ 6枚スライス@イオン
- 村祐 紺瑠璃ラベル 生酒 1.8L
- 北海道産小麦の 金の生食パン 4枚入@セブンプレミアムゴールド
- 即席マルタイラーメン レモンの風味
- クリスマスミニゴーフル@神戸風月堂
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫