旬菜うちごはん 菜々家 福島太平店
福島市までお出かけ!
お酒欲しいなーといつものところに買いに行きました。
どこで食べようか。
野菜食べたいなと思いこちらにしました。
ほぼ5年ぶり。
時間も早かったし、一人だったのですぐ入れました。
注文はタブレットから。
悩んだ挙句、総菜バイキング付き定食にしました。
メインなしの総菜バイキングにごはんとみそ汁が付くタイプ。
598円+税です。(657円)

角こんにゃくのピリ辛煮はなかったなー。

手前のもやしのナムル、蒸し鶏のナムルとあったけど
蒸し鶏なんて全然なかったけど。あるとよかったなー。






これを書くにあたって前の記事読んでみたら、
総菜バイキングはそんなに内容変わらないのね。
1品くらい違うのがある感じ。
総菜バイキング定食だと、注文するとみそ汁とごはんだけ持ってきてくれます。

ポテトサラダとキャベツ、ニンジン、玉ねぎ。
ドレッシングは玉ねぎドレッシングにした。
このドレッシングおいしかった。
ポテトサラダが割と酸味強め。
いもがごろっとしたところがあっていい。
けど、味はあまり好みではなかった。
粉チーズがあったので粉チーズも振りかけた。
胡椒とオリーブオイルも置いてあったのでかけた。
けど、胡椒は両手を使わないと振りかけられないタイプで
どこにも皿の置き場がないし、この場でどうやって?
と思いました。
結局席までもっていってテーブルで胡椒をかけてから戻しました。
キャベツとにんじんがおいしかったな。
切り干し大根、煮豆、ツナペンネ。
ペンネはかためだったなー。ツナはほぼなかった。
湯豆腐、もやしのナムル。普通。
ポトフと書いてあった野菜の煮物。
玉ねぎと大根とにんじんが柔らかくおいしかった。
前に来た時に食べておいしかった記憶があったので、
サツマイモとオレンジのサラダ?
期待してたくさん持ってきたけど、
なんだろう、前には多分感じなかったくせ?
変な味というか私にはあまり好きじゃない味がした。
何と言ったらいいかわからないけど、
業務用とかによくあるマヨネーズの味なのかなー、
なんといっていいか、変なもの入れてるなっていう味。
前に食べたものがおいしかった記憶があるからちょっと残念。
ごはん。ご飯おいしかったなー。
ごはんだけで食べれる感じ。ちょうどいい感じの炊き具合だった。

おかわりどうしようかなーと思ったけど、
サラダがおいしかったのでサラダと、
行ったときにはなくなっていたぶろっころりーのサラダが出ていたのでそれ。
ブロッコリーはちょっとゆるいマヨネーズみたいなのがたっぷりかけてあった。
これいらないなー。ブロッコリーだけでいいのに。
とはいってもたくさん持ってきてしまったので全部食べましたけど。
お腹いっぱい。
(2023.1.21 訪)
関連記事
「菜々家特撰ランチ@旬菜うちごはん 菜々家 福島太平店」(2018.3.6up)
旬菜うちごはん 菜々家
http://na-na-ya.jp/
福島県福島市太平寺字垳屋敷23-1
TEL 024-573-4820
営業時間
11:00~15:00ランチタイム
15:00~17:30ティータイム
17:30~21:30LOディナータイム
定休日 無休
駐車場 あり



お酒欲しいなーといつものところに買いに行きました。
どこで食べようか。
野菜食べたいなと思いこちらにしました。
ほぼ5年ぶり。
時間も早かったし、一人だったのですぐ入れました。
注文はタブレットから。
悩んだ挙句、総菜バイキング付き定食にしました。
メインなしの総菜バイキングにごはんとみそ汁が付くタイプ。
598円+税です。(657円)

角こんにゃくのピリ辛煮はなかったなー。

手前のもやしのナムル、蒸し鶏のナムルとあったけど
蒸し鶏なんて全然なかったけど。あるとよかったなー。






これを書くにあたって前の記事読んでみたら、
総菜バイキングはそんなに内容変わらないのね。
1品くらい違うのがある感じ。
総菜バイキング定食だと、注文するとみそ汁とごはんだけ持ってきてくれます。

ポテトサラダとキャベツ、ニンジン、玉ねぎ。
ドレッシングは玉ねぎドレッシングにした。
このドレッシングおいしかった。
ポテトサラダが割と酸味強め。
いもがごろっとしたところがあっていい。
けど、味はあまり好みではなかった。
粉チーズがあったので粉チーズも振りかけた。
胡椒とオリーブオイルも置いてあったのでかけた。
けど、胡椒は両手を使わないと振りかけられないタイプで
どこにも皿の置き場がないし、この場でどうやって?
と思いました。
結局席までもっていってテーブルで胡椒をかけてから戻しました。
キャベツとにんじんがおいしかったな。
切り干し大根、煮豆、ツナペンネ。
ペンネはかためだったなー。ツナはほぼなかった。
湯豆腐、もやしのナムル。普通。
ポトフと書いてあった野菜の煮物。
玉ねぎと大根とにんじんが柔らかくおいしかった。
前に来た時に食べておいしかった記憶があったので、
サツマイモとオレンジのサラダ?
期待してたくさん持ってきたけど、
なんだろう、前には多分感じなかったくせ?
変な味というか私にはあまり好きじゃない味がした。
何と言ったらいいかわからないけど、
業務用とかによくあるマヨネーズの味なのかなー、
なんといっていいか、変なもの入れてるなっていう味。
前に食べたものがおいしかった記憶があるからちょっと残念。
ごはん。ご飯おいしかったなー。
ごはんだけで食べれる感じ。ちょうどいい感じの炊き具合だった。

おかわりどうしようかなーと思ったけど、
サラダがおいしかったのでサラダと、
行ったときにはなくなっていたぶろっころりーのサラダが出ていたのでそれ。
ブロッコリーはちょっとゆるいマヨネーズみたいなのがたっぷりかけてあった。
これいらないなー。ブロッコリーだけでいいのに。
とはいってもたくさん持ってきてしまったので全部食べましたけど。
お腹いっぱい。
(2023.1.21 訪)
関連記事

「菜々家特撰ランチ@旬菜うちごはん 菜々家 福島太平店」(2018.3.6up)
旬菜うちごはん 菜々家

福島県福島市太平寺字垳屋敷23-1
TEL 024-573-4820
営業時間
11:00~15:00ランチタイム
15:00~17:30ティータイム
17:30~21:30LOディナータイム
定休日 無休
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか