大判焼き くまくら@新発田市
温泉の後、新発田市まで行きました。
ここは前から気になっていたお店。
前は確か冬場しかやってなかったような気がするんだけど、
今は年中やっているそうな。
行ったときはちょうど誰もいなくてすぐ頼めました。

注文してから作ってくれます。
すぐ車の中で食べました。
大判焼き 上粒あん栗入り 160円


皮がぱりぱり。焼き立て熱い。
あんこは少なめな感じ。
そしてあんこは甘い。
なんか甘すぎるなー。
食べた後でも甘さが口に残る感じ。
食べてて思った、やっぱりあじまんのあんこってうまいんだなーと。
食べなれてるからかもしれないけどあじまんの方が好き。
そしてもう1つ。
金魚台輪焼 上つぶあん 160円


こっちも上つぶあんにしちゃったんだよね。
あんこはやっぱり少なめ。
なのではじの方はスッカスカであんこ入っていません。
皮がこちらの方がパリッパリです。
なので食感はいいかも。
あんこは甘いので少なめでもいいのかもしれませんね。
おいしかったらまた行ってもいいな、と思ってたけど、
ちょっと甘すぎでした。
たぶん他のも甘いのかなーと思うとちょっと、、行かないかなー。
(2023.2.4 訪)
大判焼き くまくら
新潟県新発田市舟入1-10-5
TEL 0254-22-6405
営業時間 9:30~18:30
定休日 第2・第4木曜日
駐車場 あり




ここは前から気になっていたお店。
前は確か冬場しかやってなかったような気がするんだけど、
今は年中やっているそうな。
行ったときはちょうど誰もいなくてすぐ頼めました。

注文してから作ってくれます。
すぐ車の中で食べました。
大判焼き 上粒あん栗入り 160円


皮がぱりぱり。焼き立て熱い。
あんこは少なめな感じ。
そしてあんこは甘い。
なんか甘すぎるなー。
食べた後でも甘さが口に残る感じ。
食べてて思った、やっぱりあじまんのあんこってうまいんだなーと。
食べなれてるからかもしれないけどあじまんの方が好き。
そしてもう1つ。
金魚台輪焼 上つぶあん 160円


こっちも上つぶあんにしちゃったんだよね。
あんこはやっぱり少なめ。
なのではじの方はスッカスカであんこ入っていません。
皮がこちらの方がパリッパリです。
なので食感はいいかも。
あんこは甘いので少なめでもいいのかもしれませんね。
おいしかったらまた行ってもいいな、と思ってたけど、
ちょっと甘すぎでした。
たぶん他のも甘いのかなーと思うとちょっと、、行かないかなー。
(2023.2.4 訪)
大判焼き くまくら
新潟県新発田市舟入1-10-5
TEL 0254-22-6405
営業時間 9:30~18:30
定休日 第2・第4木曜日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか