御影高杉の半生菓子
実家に帰ったときに、ちょうど親戚が来ていたらしくお菓子の詰め合わせがありました。
半分ほど持ち帰ってきましたよ。
どれどれ。神戸のお菓子屋さん。
御影高杉というお菓子屋さんのようです。
とりあえず焼き菓子を半分ほど持ってきたのですが、
写真は撮りませんでした。
焼き菓子って撮っても微妙ですよね。
すみませんが、HPに商品紹介があるのでそちらを見てください。
焼き菓子だと思っていたら半生菓子というジャンルに入るようです。
半生菓子のページはこちら。
フィナンシェは食べるとアーモンドのよい味がすごく口の中に広がります。
ショコラ・フィナンシェは・・・すごく濃厚なチョコの味がしますが、全然くどくないのです。
フィナンシェ、どちらもおいしかった!
ガトーマロンもなんていったらいいのかしら、、おいしいです!
マロン、という主張するような感じはあまりありませんでしたが、
とてもおいしかったです。
ガレットもソフトブルドンもおいしい。
ソフト・アンガティーヌもさくさくして絶妙なうまさです。
どれもくどくないのですよね。甘さも私にはちょうどよい。
甘いのもありますが、いい甘さです。
はぁ。おいしかったぁぁ。
でもお値段を見るとどれも結構いい値段しちゃっているんですね。
ちょっと高めだなぁ。。と思いました。

半分ほど持ち帰ってきましたよ。
どれどれ。神戸のお菓子屋さん。
御影高杉というお菓子屋さんのようです。
とりあえず焼き菓子を半分ほど持ってきたのですが、
写真は撮りませんでした。
焼き菓子って撮っても微妙ですよね。
すみませんが、HPに商品紹介があるのでそちらを見てください。
焼き菓子だと思っていたら半生菓子というジャンルに入るようです。
半生菓子のページはこちら。
フィナンシェは食べるとアーモンドのよい味がすごく口の中に広がります。
ショコラ・フィナンシェは・・・すごく濃厚なチョコの味がしますが、全然くどくないのです。
フィナンシェ、どちらもおいしかった!
ガトーマロンもなんていったらいいのかしら、、おいしいです!
マロン、という主張するような感じはあまりありませんでしたが、
とてもおいしかったです。
ガレットもソフトブルドンもおいしい。
ソフト・アンガティーヌもさくさくして絶妙なうまさです。
どれもくどくないのですよね。甘さも私にはちょうどよい。
甘いのもありますが、いい甘さです。
はぁ。おいしかったぁぁ。
でもお値段を見るとどれも結構いい値段しちゃっているんですね。
ちょっと高めだなぁ。。と思いました。




コメント
1つ1つの商品が詳しく見れる、豪華なHPですね。
うちのとは大違い(笑)。
でも本当、見た目のわりには値段高っ!
これで400~500円台って驚き。これでも売れるんですね、びっくりです。
うちのとは大違い(笑)。
でも本当、見た目のわりには値段高っ!
これで400~500円台って驚き。これでも売れるんですね、びっくりです。
> 1つ1つの商品が詳しく見れる、豪華なHPですね。
あーそういえば、そうかも^^
> でも本当、見た目のわりには値段高っ!
> これで400~500円台って驚き。これでも売れるんですね、びっくりです。
そうなの、ケーキの値段みてびっくりよ!笑
私は変えないなぁ。。。(貧
半生菓子も結構するなぁと思って見ました。
あーそういえば、そうかも^^
> でも本当、見た目のわりには値段高っ!
> これで400~500円台って驚き。これでも売れるんですね、びっくりです。
そうなの、ケーキの値段みてびっくりよ!笑
私は変えないなぁ。。。(貧
半生菓子も結構するなぁと思って見ました。
フィナンシェは美味しいですよねぇ~^^
流石「お洒落街・神戸」のお菓子ですな!
おいしそう~でも・・・・お値段も素敵ね^^;
流石「お洒落街・神戸」のお菓子ですな!
おいしそう~でも・・・・お値段も素敵ね^^;
> フィナンシェは美味しいですよねぇ~^^
うん、ここのはどれもおいしかったよー
> 流石「お洒落街・神戸」のお菓子ですな!
> おいしそう~でも・・・・お値段も素敵ね^^;
そうよねぇ。。さすが神戸(ん?
お値段も素敵ですよ。
うん、ここのはどれもおいしかったよー

> 流石「お洒落街・神戸」のお菓子ですな!
> おいしそう~でも・・・・お値段も素敵ね^^;
そうよねぇ。。さすが神戸(ん?
お値段も素敵ですよ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫