汁なし担々麺@無垢(南陽市)
南陽の葵で夜営業がなくなっていた。
ところが、口コミで無垢という名前で夜は違うメニューで営業を始めたらしい。
知らなかった。
知っちゃったら行きたい。
しかも夜のメニューには食べてみたかった汁なし担々麺がある!
友人を誘っていきました。
メニューは4つ。

無垢は、化学調味料を使っていない無化調スープのお店。
友人は極煮干し白湯そば 950円
うーん。私は絶対無理だわ。

おいしかったそうです。
私は汁なし担々麺 930円

おいしそう~。
具材は小松菜、肉みそ、干しエビ、岩海苔、刻み玉ねぎ、温泉卵。
干しエビあるんだ。

混ぜて食べる。
最初しょっぱいかなと思ったけど、大丈夫。
めっちゃおいしい。
干しエビいらないなーと思ってたけど、そんなに邪魔にならない感じ。
でも、まあ今度は抜いてもらおうかな。
岩海苔もおいしいし、卵も黄身がとろーんとなってめちゃおいしい。
ひき肉は花椒の香りと味がしておいしい。
花椒好きなんだなー。
あるとないとじゃやっぱ全然違う。
あまりしびれはなかったけど。
辛さは程よい感じで辛さがある。
私的にはちょうどいいかも。
もちろん、麺もおいしい。
この汁なし担々麺。めっちゃ好き。おいしい。
ゆっくり食べなくちゃと思ったけど、がつがつ食べてしまった。
また来たいなー。
おいしいーー。
(2023.3.1 訪)
麺屋 葵関連記事
こちらから
回数が多いのでまとめました。
麺屋 葵
https://www.facebook.com/people/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5/100063453768872/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間 11:30~14:30
無垢の営業は・・・火曜日~金曜日?18:00~20:00(詳しくはフェイスブック等で)
定休日 不定休
駐車場 25台




ところが、口コミで無垢という名前で夜は違うメニューで営業を始めたらしい。
知らなかった。
知っちゃったら行きたい。
しかも夜のメニューには食べてみたかった汁なし担々麺がある!
友人を誘っていきました。
メニューは4つ。

無垢は、化学調味料を使っていない無化調スープのお店。
友人は極煮干し白湯そば 950円
うーん。私は絶対無理だわ。

おいしかったそうです。
私は汁なし担々麺 930円

おいしそう~。
具材は小松菜、肉みそ、干しエビ、岩海苔、刻み玉ねぎ、温泉卵。
干しエビあるんだ。

混ぜて食べる。
最初しょっぱいかなと思ったけど、大丈夫。
めっちゃおいしい。
干しエビいらないなーと思ってたけど、そんなに邪魔にならない感じ。
でも、まあ今度は抜いてもらおうかな。
岩海苔もおいしいし、卵も黄身がとろーんとなってめちゃおいしい。
ひき肉は花椒の香りと味がしておいしい。
花椒好きなんだなー。
あるとないとじゃやっぱ全然違う。
あまりしびれはなかったけど。
辛さは程よい感じで辛さがある。
私的にはちょうどいいかも。
もちろん、麺もおいしい。
この汁なし担々麺。めっちゃ好き。おいしい。
ゆっくり食べなくちゃと思ったけど、がつがつ食べてしまった。
また来たいなー。
おいしいーー。
(2023.3.1 訪)
麺屋 葵関連記事


麺屋 葵

山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間 11:30~14:30
無垢の営業は・・・火曜日~金曜日?18:00~20:00(詳しくはフェイスブック等で)
定休日 不定休
駐車場 25台




- 関連記事
-
- ハンバーグスパゲッティ@田園(南陽市)
- 中華そば(米沢らーめん)@山口屋食堂(米沢市)
- 汁なし担々麺@無垢(南陽市)
- 担々麺@三宝亭 米沢店
- ログレストラン童夢@米沢市
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫