パスタセット@グラッツェ ディ クオーレ(赤湯)
前から気になっていたお店。
このお店に行くのをなかなか気乗りしなかった友人を
何度か誘ってようやく行きました。
1回行ければいいからと言って。それでもしぶしぶでしたが。
2階の席は平日の夜だったのでそんなに人がいない。
というか、たぶん1組しかいなかったんじゃないかしら。
最初くれたメニューにはネットで見ていたセットメニューがなかったので、
ないんですかと聞いたら持ってきてくれた。
なんで最初から持ってきてくれなかったんだろう。


セットメニューのラストオーダーは20時までの様子。
私はパスタセットのえびとトマトのクリームパスタにしました。
セットメニューには乾杯ドリンク・サラダ・スープが付きます。1,590円。
というか乾杯ドリンクは来るけど、水は来ないんだな。
水代わりってことか。
ホットウーロン茶にしました。
友人は季節のさくら生パスタのセットにしていました。
こちらは1,780円。

サラダ。サラダは小ぶりなさらに入っていてドレッシングはたっぷりかかっていました。

スープはわかめスープ。
メインが出て来るまで結構時間がかかったなー。
飲み物が出てから20分かかった。
私のものが先に来たのですが、友人のが出て来るまでさらに5分かかった。

えびとトマトのクリームパスタ。
平うちの生パスタ。おいしそう。

ただ、えびは3つしか入ってなかった。
角切りのベーコンはゴロゴロ入ってたけど。
私的にはベーコンはいらないからえびを増やしてほしいなあ。
味は悪くないです。
友人のパスタは、
エビとホタテのクリーム
さくらパスタ~いくら添え~

さくらの色が練りこんであるパスタみたい。
実はお店を出てから友人に聞いたんだけど、
めっちゃしょっぱかったって。
いくらもしょっぱいし、ホタテもしょっぱかったらしい。
私のはそうでもなかったけどなーと思ったんだけど、
夜になるとやっぱしょっぱかったんだなと感じました。
口の中に塩気が残ってる感じ。
私にはコーヒーが付かない、んだけど、
サービスなのか、コーヒーを付けてくれた。

友人はデザートとコーヒーが付きます。
デザートはシフォンケーキでした。
行きたかったから、がっかりな結果でも仕方ない。
友人にはほんと、ごめんね~と思った。
行かないうちは気になったままになるし。
でもね、もう行かなくていいから。
無理無理行くって言って、ほんとごめんと思った。
基本的に出て来る時間が遅いです。
食べ終わってコーヒーが出て来るまでも時間がかかったし、
呼びたいと思っても人が2階にいない。
呼びだしのブザー的なものがあれがいいんだろうけど。
ちょっと、こちらのお店は失敗と感じました。
接客や対応が悪いわけではないです。
(2023.3.26 訪)
Grazie di Cuore(グラッツェ ディ クオーレ)
https://gratzdicuoreakayu.wixsite.com/grazie-y-akayu
山形県南陽市赤湯3164-3
TEL 0238-40-8652
営業時間 11:30~14:30(L.o.13:30)/18:00~21:00(L.o.20:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり


このお店に行くのをなかなか気乗りしなかった友人を
何度か誘ってようやく行きました。
1回行ければいいからと言って。それでもしぶしぶでしたが。
2階の席は平日の夜だったのでそんなに人がいない。
というか、たぶん1組しかいなかったんじゃないかしら。
最初くれたメニューにはネットで見ていたセットメニューがなかったので、
ないんですかと聞いたら持ってきてくれた。
なんで最初から持ってきてくれなかったんだろう。


セットメニューのラストオーダーは20時までの様子。
私はパスタセットのえびとトマトのクリームパスタにしました。
セットメニューには乾杯ドリンク・サラダ・スープが付きます。1,590円。
というか乾杯ドリンクは来るけど、水は来ないんだな。
水代わりってことか。
ホットウーロン茶にしました。
友人は季節のさくら生パスタのセットにしていました。
こちらは1,780円。

サラダ。サラダは小ぶりなさらに入っていてドレッシングはたっぷりかかっていました。

スープはわかめスープ。
メインが出て来るまで結構時間がかかったなー。
飲み物が出てから20分かかった。
私のものが先に来たのですが、友人のが出て来るまでさらに5分かかった。

えびとトマトのクリームパスタ。
平うちの生パスタ。おいしそう。

ただ、えびは3つしか入ってなかった。
角切りのベーコンはゴロゴロ入ってたけど。
私的にはベーコンはいらないからえびを増やしてほしいなあ。
味は悪くないです。
友人のパスタは、
エビとホタテのクリーム
さくらパスタ~いくら添え~

さくらの色が練りこんであるパスタみたい。
実はお店を出てから友人に聞いたんだけど、
めっちゃしょっぱかったって。
いくらもしょっぱいし、ホタテもしょっぱかったらしい。
私のはそうでもなかったけどなーと思ったんだけど、
夜になるとやっぱしょっぱかったんだなと感じました。
口の中に塩気が残ってる感じ。
私にはコーヒーが付かない、んだけど、
サービスなのか、コーヒーを付けてくれた。

友人はデザートとコーヒーが付きます。
デザートはシフォンケーキでした。
行きたかったから、がっかりな結果でも仕方ない。
友人にはほんと、ごめんね~と思った。
行かないうちは気になったままになるし。
でもね、もう行かなくていいから。
無理無理行くって言って、ほんとごめんと思った。
基本的に出て来る時間が遅いです。
食べ終わってコーヒーが出て来るまでも時間がかかったし、
呼びたいと思っても人が2階にいない。
呼びだしのブザー的なものがあれがいいんだろうけど。
ちょっと、こちらのお店は失敗と感じました。
接客や対応が悪いわけではないです。
(2023.3.26 訪)
Grazie di Cuore(グラッツェ ディ クオーレ)

山形県南陽市赤湯3164-3
TEL 0238-40-8652
営業時間 11:30~14:30(L.o.13:30)/18:00~21:00(L.o.20:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 辛みそラーメン@孫悟空(米沢市)
- 金剛閣(焼肉 黄木)@米沢市
- パスタセット@グラッツェ ディ クオーレ(赤湯)
- 磯海苔塩らーめん@とよぼし(天童市)
- 担々麺@麺屋 葵(南陽市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫