ハーフ&ハーフ丼がおすすめ@和楽亭 澤(新潟市)
新潟に行きました。
新発田市は桜が咲いていた。

口コミがよさそうだったので行ってみました。
3月まではランチあるってあったけど、どうかな。
ランチやってた、よかった。
行くまでにR7で交通事故あったらしく渋滞していて混んでいた。
着いたのは11:55。
2組ほど入っていたけど混んでない。



どうしようかなー。
日替わりにします。
通常だったらAのぶり大根は除くんだけど、
こういったところだとおいしいのかなあ、と思い、
全部いただける3点で1,000円にします。

お茶とおしぼり。

日替わり3点 1,000円。

ぶり大根はかなり色が濃い。
うーん。ちょっと臭みもあるし、味も濃い。
選ばない方がよかったかな。
まずいってわけじゃないですが、
自分的にはそんなにおいしい、っていうわけでもなかった。
とり塩焼き わさびソース和えも、まあ普通においしいかな。

カニクリームコロッケもまあ普通においしかった。
デザート、とあるプチ大福みたいなやつは冷凍のやつでしょう。
もち部分というか、皮部分が厚い。
友人は悩んだ末、ハーフ&ハーフ丼にしました。

ハーフ&ハーフ丼 1,400円


うわー、こっちが当たりだった。
佐渡産の南蛮海老、すごく甘くておいしい。
こっちだったわーとか思いましたが、仕方ない。
日替わりだったら、別にいいかなだったんですが、
この海鮮丼系がおすすめかも。
南蛮海老はめっちゃおいしかった。
いいペースでお客さんは入っていました。
(2023.4.1 訪)
和楽亭 澤
新潟県新潟市中央区女池神明1丁目1−3
TEL 025-281-0288
営業時間 11:30~14:00/17:00~23:30
定休日 木曜(ランチは日・祝も休)
駐車場 あり




新発田市は桜が咲いていた。

口コミがよさそうだったので行ってみました。
3月まではランチあるってあったけど、どうかな。
ランチやってた、よかった。
行くまでにR7で交通事故あったらしく渋滞していて混んでいた。
着いたのは11:55。
2組ほど入っていたけど混んでない。



どうしようかなー。
日替わりにします。
通常だったらAのぶり大根は除くんだけど、
こういったところだとおいしいのかなあ、と思い、
全部いただける3点で1,000円にします。

お茶とおしぼり。

日替わり3点 1,000円。

ぶり大根はかなり色が濃い。
うーん。ちょっと臭みもあるし、味も濃い。
選ばない方がよかったかな。
まずいってわけじゃないですが、
自分的にはそんなにおいしい、っていうわけでもなかった。
とり塩焼き わさびソース和えも、まあ普通においしいかな。

カニクリームコロッケもまあ普通においしかった。
デザート、とあるプチ大福みたいなやつは冷凍のやつでしょう。
もち部分というか、皮部分が厚い。
友人は悩んだ末、ハーフ&ハーフ丼にしました。

ハーフ&ハーフ丼 1,400円


うわー、こっちが当たりだった。
佐渡産の南蛮海老、すごく甘くておいしい。
こっちだったわーとか思いましたが、仕方ない。
日替わりだったら、別にいいかなだったんですが、
この海鮮丼系がおすすめかも。
南蛮海老はめっちゃおいしかった。
いいペースでお客さんは入っていました。
(2023.4.1 訪)
和楽亭 澤
新潟県新潟市中央区女池神明1丁目1−3
TEL 025-281-0288
営業時間 11:30~14:00/17:00~23:30
定休日 木曜(ランチは日・祝も休)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- カナダ産リブキャップステーキ丼@COLT agingbeef&grill(上越市)
- 銀鮭の味噌漬け焼き定食@さがや(新潟市)
- ハーフ&ハーフ丼がおすすめ@和楽亭 澤(新潟市)
- 肉とスイーツのお店koyori@新発田市
- 塩の湯温泉 塩の湯庵で食事
コメント
ハーフ&ハーフ丼素晴らしすぎですね。
エビがほんとに甘くておいしかったです。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫