板そば@菊太郎 新富(米沢市)
前日も寒ざらしそばを食べたけど。
この日も食べようと米沢では1店舗だけ提供しているお店へ行ってみた。
が、夕方には寒ざらしそばはすでに完売。
お店は開いていたので、普通にそばを食べることに。
お店の方に聞いてみると平日は20食限定だそうで。。
だとすると夕方にはいつ来てもないだろうなー。残念。
こちらの店員さんはとても感じがよくて、
話をよく聞いてくれた。対応がとてもいい。
いいお店だなーと思いました。



さて、今回は天ぷらは食べないで板そばにしよう。
当店一番人気メニューの板そばは約2人前らしい。

板そば 1,150円
確かにボリュームあるー。
板そばも久しぶりに食べるな。

つるつるっと食べられるおいしいそばです。
そばつゆは甘め。
そば湯もとろっとした感じでおいしかった。
さすがにお腹いっぱい。食べすぎたかな。
おいしかったし、やっぱお店の方の接客がとてもよくて
また来たいなと思わせてくれました。
今度は天保そばの時かなー。
(2023.4.17 訪)
関連記事
「味噌ソフトクリームとお蕎麦(菊太郎 新富)」(2008.8.28up)
「天保そば・天ぷら@菊太郎 新富(米沢市)」(2022.7.11up)
菊太郎 新富
https://shin-tomi.net/
山形県米沢市城北1-8-20
TEL 0238-23-0666
営業時間 11:15~15:00/17:00~20:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




この日も食べようと米沢では1店舗だけ提供しているお店へ行ってみた。
が、夕方には寒ざらしそばはすでに完売。
お店は開いていたので、普通にそばを食べることに。
お店の方に聞いてみると平日は20食限定だそうで。。
だとすると夕方にはいつ来てもないだろうなー。残念。
こちらの店員さんはとても感じがよくて、
話をよく聞いてくれた。対応がとてもいい。
いいお店だなーと思いました。



さて、今回は天ぷらは食べないで板そばにしよう。
当店一番人気メニューの板そばは約2人前らしい。

板そば 1,150円
確かにボリュームあるー。
板そばも久しぶりに食べるな。

つるつるっと食べられるおいしいそばです。
そばつゆは甘め。
そば湯もとろっとした感じでおいしかった。
さすがにお腹いっぱい。食べすぎたかな。
おいしかったし、やっぱお店の方の接客がとてもよくて
また来たいなと思わせてくれました。
今度は天保そばの時かなー。
(2023.4.17 訪)
関連記事

「味噌ソフトクリームとお蕎麦(菊太郎 新富)」(2008.8.28up)
「天保そば・天ぷら@菊太郎 新富(米沢市)」(2022.7.11up)
菊太郎 新富

山形県米沢市城北1-8-20
TEL 0238-23-0666
営業時間 11:15~15:00/17:00~20:00
定休日 木曜日
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫