竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご
久々のえすかるご。久々って言っても4ヶ月ぶりか。笑
いつもの友人とディナーです。
さぁて、クリーム系のスパは食べつくしたので今度は何にしようかなー。
定番のメニューのパスタもまだたくさん種類がありますが、黒板を見ると。

竹の子と小エビのPastaが気になった。
でも何ベースかな。
聞いたところオイルベースとの事。
たまにはいいかな。
これに決定
あっと、別にいつものごとく海鮮サラダもオーダー。

こちらもいつも写真を撮るのですが、その時によって野菜などは違っています。
今回は香草系の野菜はありませんでした。
海鮮は大体一緒かな。
パスタでいつものBセットにしました。(1,680円)
980円のパスタだったのでプラス100円の1,780円。
Bセットは
本日の前菜
好きなパスタかピザ
好きなドルチェ
好きなドリンク
本日の前菜の他は全てメニューから選ぶことが出来ます
こちら前菜。

ローストビーフ、おいしかった
あ、海鮮サラダもつまみましたよ。

オイルベースのパスタ。
そうですね、ペペロンチーノな感じ。
にんにくの味もいいです。
竹の子が大きい!パスタのゆで具合も良くておいしい
んーまた行きたくなります^^
色々なパスタを食べてみたい。
ドルチェはティラミスにしました。
ドリンクはブラッドオレンジ。

どちらもおいしかったです
今までのキッチンハウスえすかるごに関する記事は
「きっちんはうす えすかるご」(2008.7)
「ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご」(2008.8)
「キッチンハウス えすかるご」(2008.9)
「キッチンハウスえすかるごでまたBセットディナー」(2008.12.5up)
キッチンハウス えすかるご
山形県山形市飯田西1-2-30
TEL 023-625-1730
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00
(カフェタイム始めました!とボード?に書いてあったので
15:00~17:00も営業しているかと思われます)
定休日 不定休
駐車場 あり

いつもの友人とディナーです。
さぁて、クリーム系のスパは食べつくしたので今度は何にしようかなー。
定番のメニューのパスタもまだたくさん種類がありますが、黒板を見ると。

竹の子と小エビのPastaが気になった。
でも何ベースかな。
聞いたところオイルベースとの事。
たまにはいいかな。
これに決定

あっと、別にいつものごとく海鮮サラダもオーダー。

こちらもいつも写真を撮るのですが、その時によって野菜などは違っています。
今回は香草系の野菜はありませんでした。
海鮮は大体一緒かな。
パスタでいつものBセットにしました。(1,680円)
980円のパスタだったのでプラス100円の1,780円。
Bセットは




本日の前菜の他は全てメニューから選ぶことが出来ます

こちら前菜。

ローストビーフ、おいしかった

あ、海鮮サラダもつまみましたよ。

オイルベースのパスタ。
そうですね、ペペロンチーノな感じ。
にんにくの味もいいです。
竹の子が大きい!パスタのゆで具合も良くておいしい

んーまた行きたくなります^^
色々なパスタを食べてみたい。
ドルチェはティラミスにしました。
ドリンクはブラッドオレンジ。

どちらもおいしかったです

今までのキッチンハウスえすかるごに関する記事は

「きっちんはうす えすかるご」(2008.7)
「ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご」(2008.8)
「キッチンハウス えすかるご」(2008.9)
「キッチンハウスえすかるごでまたBセットディナー」(2008.12.5up)
キッチンハウス えすかるご
山形県山形市飯田西1-2-30
TEL 023-625-1730
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00
(カフェタイム始めました!とボード?に書いてあったので
15:00~17:00も営業しているかと思われます)
定休日 不定休
駐車場 あり




- 関連記事
-
- そばや長右エ門
- Tea Room Lotus(ティールーム ロータス)
- 竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご
- パスタランチ ぎや萬(GIYAMAN)
- アイスクリームのワッフルサンド Anton's cafe
コメント
海鮮サラダもパスタも僕好み、美味しそうだなぁ♪
3週に1度通ってるお医者さんがこの近くで(んにゃんさんのブログにでてた住所見て気付いたんですが)、この間行ってみました。
ただ4時頃だったので「今ティータイムでお食事はできませんがいいですか?」と言われて、又来ます~と帰ってきたのでした(まだ4時なのに晩ご飯を食べようとした僕があほでした)。
今度は開店を狙って行ってきますね(笑)。
3週に1度通ってるお医者さんがこの近くで(んにゃんさんのブログにでてた住所見て気付いたんですが)、この間行ってみました。
ただ4時頃だったので「今ティータイムでお食事はできませんがいいですか?」と言われて、又来ます~と帰ってきたのでした(まだ4時なのに晩ご飯を食べようとした僕があほでした)。
今度は開店を狙って行ってきますね(笑)。
こちらは私も好きなんですよー。
何度か行っていますが、ハズレは1回のみ^^;
> 3週に1度通ってるお医者さんがこの近くで(んにゃんさんのブログにでてた住所見て気付いたんですが)、この間行ってみました。
あら、あの大きい病院かしら?
> 今度は開店を狙って行ってきますね(笑)。
平日のランチはお得で混むらしいですよねー。
私も平日ランチに行ってみたいな^^
夜行っても満足なんですけどね♪
何度か行っていますが、ハズレは1回のみ^^;
> 3週に1度通ってるお医者さんがこの近くで(んにゃんさんのブログにでてた住所見て気付いたんですが)、この間行ってみました。
あら、あの大きい病院かしら?
> 今度は開店を狙って行ってきますね(笑)。
平日のランチはお得で混むらしいですよねー。
私も平日ランチに行ってみたいな^^
夜行っても満足なんですけどね♪
おいしそう!
魚介類が好きなので、この海鮮サラダはそそりますね!
このお店のはいつもおいしそうですね。
魚介類が好きなので、この海鮮サラダはそそりますね!
このお店のはいつもおいしそうですね。
天の羽衣さんは魚介類がすきなのね^^
実は私はものによっては苦手
こちらのお店は好きでよく行っています。
実は私はものによっては苦手

こちらのお店は好きでよく行っています。
キッチンハウスえすかるご
捨て金お店ですね
小エビのパスタ美味しそうです
捨て金お店ですね
小エビのパスタ美味しそうです
小エビのパスタおいしかったですよ。
定番物のほかにも黒板メニューがあるのもうれしいですね。
定番物のほかにも黒板メニューがあるのもうれしいですね。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか