米沢駅からかみのやま駅まで
コメント
ぶらり途中下車の旅みたいですね。
一瞬、観光地にありがちな顔の部分がくりぬかれた人形かと思いましたがマネキンさんのようで。
威厳ありますね!
一瞬、観光地にありがちな顔の部分がくりぬかれた人形かと思いましたがマネキンさんのようで。
威厳ありますね!
電車にゆられて30分~。
途中下車の旅ですね、確かに。笑
ふふふ、観光地には必須の顔のくりぬかれたヤツもありましたよw
この人形はかなりでかいので存在感ありありです。
途中下車の旅ですね、確かに。笑
ふふふ、観光地には必須の顔のくりぬかれたヤツもありましたよw
この人形はかなりでかいので存在感ありありです。
こちらでも最近「米沢」を取り上げた番組(TV)が多いですよ
やはり「天地人」ですよね^^
駅周辺なども観光客とかで混雑してますか?
やはり「天地人」ですよね^^
駅周辺なども観光客とかで混雑してますか?
天地人効果でしょうねー。
駅の周辺は分かりませんが、お堀周辺は結構人がいます。
これからは桜も咲くのでなおさらかもしれません^^
駅の周辺は分かりませんが、お堀周辺は結構人がいます。
これからは桜も咲くのでなおさらかもしれません^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか