釜ぶたの湯@上越妙高駅近く
実はここは2泊目の夜に入ろうと思っていたところ。
5/3は糸魚川で入浴してくるはずだったけど、それがかなわず、
前倒しでこちらに5/3の夜に入ろうと来たのですが。
駐車場大混雑。来るわ来るわで。
これではだめだと、友人が翌朝に来ようということで。
風呂はあきらめ就寝したのでした。
ってことで、朝はコンビニで食料を調達し、
ちょっと早めに駐車場に着き、そこで食べていたのでした。
そしたら車がもう来る。
営業時間は7時なのでその時間に玄関に行くとすでにならんでた。
すごいな。
まあでも前日の夜よりははるかによかった。と思う。

大人1人480円。
大混雑の券売機で券を買い受付に渡す。
すると。

ヤクルトがもらえた。
ん?と思ったけどとりあえずいただいて入浴。
あとで分かったんだけど、

午後2時まで入浴するといただけるらしい。
というかお得よね。こんなにいろいろサービスがあるなんて。
お風呂近辺の写真はもちろん撮れなかったけど、
リンスインシャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。
洗面所にはドライヤーあり。
脱衣所は結構まめにコロコロを持った従業員の方が掃除している。
従業員の方も感じがいい。
お風呂自体は塩素臭が結構するけど、浴感はいいんだよねー。
つるつるするのよ。もちろん循環だけど。
内湯と露天風呂あり。
つるつるは結構強いです。
塩素臭がきついのがちょっと難点だけど、
あれだけ人が来るんだからなあとは思う。
だけど匂いがあまりきつくない程度にしてくれたらなおいいなと思います。
料金もまあこの辺では安いと思いますし、サービスもいいのでいいお風呂だと思います。
ついでに上越妙高駅が近いのでちょっと散策に行った。
上越妙高駅の駐車場、場所によるかもしれないけど、1時間無料のところがあった。




(2023.5.4 訪)
釜ぶたの湯
http://hidakk.co.jp/kamabutanoyu/


5/3は糸魚川で入浴してくるはずだったけど、それがかなわず、
前倒しでこちらに5/3の夜に入ろうと来たのですが。
駐車場大混雑。来るわ来るわで。
これではだめだと、友人が翌朝に来ようということで。
風呂はあきらめ就寝したのでした。
ってことで、朝はコンビニで食料を調達し、
ちょっと早めに駐車場に着き、そこで食べていたのでした。
そしたら車がもう来る。
営業時間は7時なのでその時間に玄関に行くとすでにならんでた。
すごいな。
まあでも前日の夜よりははるかによかった。と思う。

大人1人480円。
大混雑の券売機で券を買い受付に渡す。
すると。

ヤクルトがもらえた。
ん?と思ったけどとりあえずいただいて入浴。
あとで分かったんだけど、

午後2時まで入浴するといただけるらしい。
というかお得よね。こんなにいろいろサービスがあるなんて。
お風呂近辺の写真はもちろん撮れなかったけど、
リンスインシャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。
洗面所にはドライヤーあり。
脱衣所は結構まめにコロコロを持った従業員の方が掃除している。
従業員の方も感じがいい。
お風呂自体は塩素臭が結構するけど、浴感はいいんだよねー。
つるつるするのよ。もちろん循環だけど。
内湯と露天風呂あり。
つるつるは結構強いです。
塩素臭がきついのがちょっと難点だけど、
あれだけ人が来るんだからなあとは思う。
だけど匂いがあまりきつくない程度にしてくれたらなおいいなと思います。
料金もまあこの辺では安いと思いますし、サービスもいいのでいいお風呂だと思います。
ついでに上越妙高駅が近いのでちょっと散策に行った。
上越妙高駅の駐車場、場所によるかもしれないけど、1時間無料のところがあった。




(2023.5.4 訪)
釜ぶたの湯






- 関連記事
-
- 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市
- 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市
- 釜ぶたの湯@上越妙高駅近く
- 回数券買っちゃいました@塩の湯温泉 ふれあい館
- 塩の湯温泉 ふれあい館で入浴
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫